見出し画像

エネルギー配分は、腹六分目が丁度いい

最近の私はエネルギー配分を、

腹六分目と設定しています。

腹八分目でもダメ!

腹六分目なんです!!

半分エネルギー消費して、

半分温存するのはちょっと温存しすぎかと。

あと半分温存すると、

「残り半分もエネルギーあるじゃん!もっと頑張ろう!!」

とそういう意味でエネルギーを過度に消費してしまい、

ばててしまうということもあり得る。

だからこそ、

半分よりちょっと頑張ってみる!

そこでブレーキしておく。

腹六分目で頑張った自分を高く評価してみる。

それが、特に過集中の特性が目立つ発達障害者にはちょうど良いのではないかと。

腹六分目を感覚で調整するのはなかなか難儀なこと。

だからこそエネルギー配分を見える化してみる。

例えば手帳に今日の比率と明日の目標比率を記録しておくとか。

腹六分目おススメですよ!

よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます!