見出し画像

「日刊森プラス」現場、お客さま、全ての原点|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき


my forest, my home.

手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。

その時、思いついたこと、降りてきた言葉...

残さないと忘れてしまう。

何気ない日常にこそ意味がある。

森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。



町の一日。

朝寝床ワーク。日報整理、メールチェックなど。

6:00起床、朝ごはんのあと、新メニューのページづくり、ひと通り完成。


11時、檜原村へ向けて出発。夕暮れ焚き火体験イベント開催。

一日おきで焚き火仕事、何年ぶりだろう。


都内は33℃、暑い。


行きの新青梅街道は激混み。おまけに事故渋滞。都会は終わってる。


結局、3時間半かけて現地到着。まいった、まいった。



会場は山あいのこじんまりしたキャンプ場。


築数百年の古民家にお住まいのオーナー。とても親切な方。


かれこれ3年強お世話になっている。




久しぶり、あいかわらず川がきれいで気持ちいい。


準備万端、あとは迎え入れ。日がかげるといい風が吹く。


今回は4人参加。いつも通りみんな初対面。


一人ひとりをみる。場をつくりながら会話をひきだす。


決して無理強いはしない。その場、その人に合わせて。


火を介して、同じ時間を共にする。


夕暮れに近づく。ぐっと熾火が映えてくる。




お互い薪をいじりながら、自然体が増していく。他にない空間へと育つ。


幾度となく経験しているが、焚き火の力はすごい。


「時間を忘れちゃった」
「こんなに何もしない時間、最近なかった」


一期一会、心からの笑顔で帰っていった。


「こんなイメージの場所があるといいよね」
「火を見ているとこんな気持ちになる」


会話のところどころに重要な言葉がポツポツ。


改めて訊いても絶対出てこないような言葉たち。


まさにエンドユーザー生の声。


このところ支部メンバーに任せっきりにしていたことを反省。


やっぱり現場で自分の目と耳で感じないと、本当の商いは生まれない。


あとかたづけして帰りは2時間、22時帰宅。


身体は疲れたけど実のある一日。


今日も元気でありがとう。

この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,746件

#今日の振り返り

24,654件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?