森プラスの管理人|三宅哲之

自分でつくる小さな森の暮らし「my forest my home」日誌。信州小諸を拠点…

森プラスの管理人|三宅哲之

自分でつくる小さな森の暮らし「my forest my home」日誌。信州小諸を拠点、時に町にも出没。会社員23年すったもんだ、46歳独立、還暦 https://kimusubi.fun

最近の記事

  • 固定された記事

自分でつくる小さな森の暮らし「my forest my home」へ至るまでの話|結果オーライの後付け人生

僕は現在60歳(2024.7.1現在)。信州小諸の森を拠点に、たまに町にも出て仕事をしています。 サラリーマンを23年やって卒業、その後自分でやり始めて14年。今ここに至るまで何があったのかつれづれに書いてみました。 時の流れに合わせ、気がついたとき加筆修正しています。 (※長文なので興味があれば読んでみてください。働き方のヒントになるかもです・・・) 大手電機メーカー販社で22年、行き着いた先社会人のスタートは、とある大手電機メーカーの家電販売会社でした。 これと

    • 高齢者の社会問題、実体験|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス283」

      my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 町の一日。 朝寝床ワーク。日報整理。朝仕事ルーティン。 一人暮らし高齢の親族が酷暑のせいもあり、かなり衰弱。 このまま放っておける状態ではない。何とかしないと。 最初に病院へ掛け合う。総合受付からあちこ

      • 動けば動く|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス282」

        my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 移動の一日。 朝寝床ワーク。日報整理、インスタ回遊。 森+ラジオ体操。どんより曇る。 朝仕事ルーティン。あたためていた講演ネタをざっくりブラッシュアップ。エージェント会社へ送る。 手元に抱えていても事は

        • 日本の原風景に癒される|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス281」

          my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 朝寝床ワーク、日報整理。 6:00ラジオ配信。お題は「ひとり、黙々、気づくこと」。 先週はひとり森仕事。振り返って話す。 朝イチの森林整備作業へ向け、目立てスタート。 YouTubeチェックで少しコツを

        • 固定された記事

        自分でつくる小さな森の暮らし「my forest my home」へ至るまでの話|結果オーライの後付け人生

        マガジン

        • 木の話
          9本
        • 心に残る素敵な文章
          0本
        • 木でつくる
          1本
        • 森+町の暮らしづくり「週刊森プラス」
          7本

        記事

          ひとり黙々、透湿防水シートを巻く|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス280」

          my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 朝寝床ワーク。日報整理、ちょい読書。図書館借り2冊目に着手。 朝仕事ルーティン。コミュニティフォローアップなど集中して。 森+ラジオ体操の後、そのまま大工仕事へ。 事務所棟の透湿防水シート巻きに入る。一日

          ひとり黙々、透湿防水シートを巻く|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス280」

          たのしいからコトは始まる|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス279」

          my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 朝寝床ワーク。日報整理、ちょい読書。 図書館から借りた本読破。買うより期限付きの方が今はいいかも? というか、図書館をメインにしよう。ほしい本があったらすぐポチできる今。借りて読む方が価値が上がる。 森+

          たのしいからコトは始まる|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス279」

          別荘地コミュニティ三昧|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス278」

          my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 朝寝床ワーク、日報整理。事務所棟は透湿防水シート巻きが次工程。 家づくりの記事を振り返る。細かな記録があるほど使えることがわかる。 ちょっと不足かな?やっぱりその時点で残さないとリアル感は減る。 森+ラジ

          別荘地コミュニティ三昧|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス278」

          地味な穴埋め作業|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス277」

          my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 朝寝床ワーク。日報整理、ちょい読書。 昨夜は結構な雨が降った。事務所棟、早く防水しないと。 天気予報は午後から雨。うーん、むずい。 森+ラジオ体操。霧がかかる。 朝仕事ルーティン、写真が撮れたweb記事

          地味な穴埋め作業|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス277」

          きこり、広報、大工な一日|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス276」

          my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 朝寝床ワーク、日報整理。家づくりで唯一やっていない窓製作。 YouTubeを物色。この感覚、久しぶり。 時間があればこだわりたい。でも余裕はない。といってあまり妥協もできない。究極の選択になる。 今日は環

          きこり、広報、大工な一日|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス276」

          窓まわり、垂木まわり|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス275」

          my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 朝寝床ワーク。日報整理、窓枠サイズを決めるため材料のリサーチ。 ガラスが良さそうだが、加工が難しそうなのとコスト高め。 ポリカーボネートというのもある。アクリル板とどっちにするか悩む。 天気予報は午後から

          窓まわり、垂木まわり|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス275」

          壁下地な一日|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス274」

          my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 朝寝床ワーク、日報整理。思い立ってnoteのイントロ記事を少し更新する。 軽く原点の振り返りに。その後ちょい読書。 森+ラジオ体操。天気は良さそう。 6:00ラジオ配信。お題は「守破離の実践」。 このと

          壁下地な一日|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス274」

          間柱な一日|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス273」

          my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 夜半、そこそこ雨が降る。つくりかけの屋根は大丈夫かな? 朝寝床ワーク。日報整理、ちょい読書。 雨が上がって森+ラジオ体操。清々しい。 朝仕事ルーティンそこそこに、事務所棟の大工仕事に入る。 とにかく天気

          間柱な一日|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス273」

          午前コンサル、午後大工|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス272」

          my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 朝寝床ワーク。日報整理、ちょい読書。 この本の中にある福岡糸島のやかまし村の事例に大いに共感。 こんな世界がつくれたらいいなと思う。 森+ラジオ体操。天気がいまいち。 薪の整理をしている場所。整えて当面

          午前コンサル、午後大工|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス272」

          屋根の野地板|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス271」

          my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 朝寝床ワーク、日報整理。 建物を建てる記録はその日のうちにやらないと記憶が消えていく。 材料費とか別立てで整理しないと。気になるとじっとできなくなる。 森+ラジオ体操。深呼吸が気持ちいい。 朝仕事ルーテ

          屋根の野地板|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス271」

          垂木な一日|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス270」

          my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 朝寝床ワーク、日報整理。 森+ラジオ体操。空気が冷んやりしてきた。 朝仕事ルーティン、朝ごはん。 さあ、朝から作業できる。屋根に掛かろう。 前日カットした垂木を載せていく。 久々にやる垂木どめ。どう付

          垂木な一日|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス270」

          高齢者がいきいき生きるヒント|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス269」

          my forest, my home. 手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。 その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。 残さないと忘れてしまう。 何気ない日常にこそ意味がある。 森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。 朝寝床ワーク。日報整理、ちょい読書。 森+ラジオ体操。朝日が差し込む。 朝仕事ルーティンの後、別荘地コミュニティ環境部の活動。 みんなの森の整美、枯れて根もとが折れた赤松の伐採。 上部が枝野が複雑に掛か

          高齢者がいきいき生きるヒント|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス269」