見出し画像

「日刊森プラス」超難関突破!|森と町、二拠点生活、日常と気づき

my forest, my home.
自分でつくる森の暮らし。

信州小諸と東京近郊を行ったり来たり。


そんな暮らしを始めて約2年。気づきと人生初の連続。


その時、思いついたこと、降りてきた言葉たち......


残さないと忘れてしまう。


何気ない日常にこそ意味がある。

森と町の二拠点生活、場所を選ばす仕事がしたい人の参考になれば。




森の一日。

朝寝床ワーク。日報整理からスタート。

思案検討を重ねて、昨日穴あけサイズが変えられるドリルビットを買った。


ところが先端の形状が異なり、電動ドライバーに付かない。

何かで変換しないといけないらしい。何だ?


ドリルチャックなるものがある。これでいいの?う〜ん、、、


解決しないと穴が開けられない。


5:00起床、朝仕事ルーティン。玄関ドア製作記事の書き溜めと写真の整理。


4月ラストスパートに入って毎日の変化が目まぐるしい。


膨大な写真の量、後から整理するなんて絶対無理。「あの時どうだったっけ?」となるのが関の山。

限られた朝仕事の中、できるだけその日のうちにこなしていく。


洗面台、キッチン製作記事をとりあえずアップ。不十分な加筆修正は折々やろう。



朝イチ、カインズへ走る。このところ毎朝通っている超お得意さま。笑



今日の明日で必要な道具が連続して発生。ネットで吟味している余裕がない。


目的はドリルチャック。一応それらしいものはあったが果たして合うのか?



包装されているので試せない。合わなかったら他で使うしかない。購入。


車に戻る。すぐさま合わせてみる。イケタ!良かった!


現場フィールドへ。早速穴あけを試そうと木っ端で練習。


思ったよりゆっくり掘る感じ。充電切れでいったん休止。


ドア枠作業に入る。


ベニアの仮扉をはずし、中に虫が入らないよう布を吊り下げる。


例によって金物がじゃまするので欠き込みが必要。



久しぶりの欠き込み、ダンボール型紙というアイデアが浮かぶ。これはいい。



ミリ単位の細かな作業が続く。



とりあえず玄関上枠だけ止めてみる。これだけで締まる。



両サイドはさらに欠き込み箇所が増える。



4面つくり、仮で合わせてみる。桧がなかなかいい感じ。


夕方、森の家初のオンライン打合せ。光回線は快調。


打合せが終わり、あとひと仕事!いうことで懸案の穴あけ作業へ。



ドキドキしながら本番。半分進んだところでまわりに切り残し状態でドリルが止まる。


彫刻刀で丹念に取り除く。

この後どうする?悩みに悩み、反対側から採寸して掘ることに。


何とか貫通。仕上がりは粗いけどはまりそう。


両サイドから鍵を付けてみる。

ビビりながらレバーをひねる。


動いた!やった!

ついに完成!関門を突破。


鍵取り付けは、立ちはだかる大きなハードルだった。


穴あけでどれだけ悩んだことか。達成感より安堵感。

プロから見ると、もっといいやり方があるよと言われるだろう。


正しいか否かもわからない。


プロセスはどうあれ、とにかく前進した。


さあ残すは蝶番とドア取り付け。


どんでん返しがないことを祈る。


今日も元気でありがとう。

この記事が参加している募集

リモートワークの日常

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?