見出し画像

ツイートから振り返る2021年

反響いただいたツイートから2021年を振り返ってみます。各ツイートにはスレッドがぶら下がっているケースが多いです。

Illustrator

スーパー楕円

ClubhouseのUIから「スーパー楕円」が話題になりました。後述のヤマト運輸のロゴリニューアルにも採用されています。

アップデート

2021年もよく落ちました…

そして、2021年もアップデートごとに致命的な不具合に悩まされました…

なかでも引きずったのがコレ…

例年通り、10月にアップデート。

このバージョン(CC 2022)からmacOS Mojave(10.14)がサポートされなくなりました…

Illustrator 25.3は2021年6月リリース。ついにカンバスの回転をサポート!!!!

進化している「整列」機能

「グリフにスナップ」

Creative Cloudの「クラウド化」がようやく進みつつあります。


アピアランス関連

アピアランスについて、こんなマインドマップを公開したところ反響があったため、アピアランスに関してのセミナーを開催しました。

シアーはみんな困っていますよね…

インジケーターのアピアランス

閉じていない線画風アイコンへのドロップシャドウ

白丸数字など


非破壊のグリッチ効果

マド埋めバージョン

別バージョン

アピアランスで作る「くいこみ文字」

バースト(爆弾)

ワープ効果とジグザグ効果の組み合わせ

ちょっとだけ浮き上がった感じのポストイット風のアピアランス

「グループの抜き」

年末に盛り上がったアピアランス大喜利。


ちょっとしたテクニック

今のIllustratorならできる「アウトライン化」しなくてもできること

noteにもまとめました。

Illustratorの「ガイド」について

シンボル

noteにもまとめました。

配置したグレースケール画像を馴染ませたい場合

「オブジェクトの一括選択」は、2018年10月リリースのIllustrator 2019からの機能です。

2つの「ぼかし」の違い

noteにもまとめました。

フォントそのものは数年前からありますが、FF Chartwellに関してのツイートが話題になりました。

10年近く紹介しているTips(ライブペイント)

コーディングの方向けのIllustratorデータの扱いも話題になりました。

超スピードで作成するグリッド

ゆとりベジェ(がんばらなくても描きやすい)

思い切って、ツール呼び出しのキーボードショートカットを変更してしまうのがオススメ。

「主にCC以降でベテランの方が見逃してそうなIllustratorの変更点」

アーカイブが残っています。

リピートミラーの変わった使い方

そのままの角度でパスを伸ばす方法

「イラストをシルエットにしたり、線のみにするアイデア」

山路問題は2021年10月リリースのCC 2022でデフォルトでオフになりました。

2017年からあるパペットワープは、Photoshop CS5からある機能です。

アンカーポイントを少なくするベーシックなテクニック

変わったテクニックですが、何かと重宝します。

CS6以降のパターンの作成方法

PDF書き出しについて

「初期設定アクション」に入っている「未使用のパネル項目を削除」を使えば一瞬でシンボル ・グラフィックスタイル ・ブラシ ・スウォッチを削除できます。


編集・ライティング関連

「閉じ開き」に関してのnoteを書きました。

https://twitter.com/DTP_Transit/status/1398969972966055938


noteはこちら。


英語に表記に関してもよくツイートしました。

「誤字が多い」ことを自覚されている方にオススメしたいこと


Photoshop

Photoshopでは古くからあるテクニックの動画版にたくさん「いいね!」をいただきました。

こちらも同様。

定番テクニック

ベクトルマスク

Photoshop 2022(23.0)でまた進化したのですが、remove.bgはやっぱりスゴい。そして、Canvaに買収されました!

「CameraRawフィルター」のプリセットはInstagramのフィルターのように使えます。


InDesign

森 裕司さんにお願いしてDTP Transit名義でInDesignのオンラインセミナーを3回開催しました。


フォント関連

フォント名の読み方に関してのツイートには5000近い「いいね!」をいただきました。

みんなダイスキ「秀英丸ゴシック」

「花とちょうちょ」の鈴木メモさんの新作フォントが登場!!!

さりげなくキュートな「ねこふみフォント」のほか、

FLOP DESIGNの新フォント「かなたとひなた」も目立ってました。

「海と山のろごごち」など、たくさんのフォントがリリースされました。

「やわらかドラゴン」

でも、やっぱり一番は「ヒグミン」かな〜

Helveticaのバリアブル版がリリースされました。

「源ノ角ゴシック VF」がリリースされました。小書きのかなの処理のときに重宝します。

「このフォント、何?」はみんな困っているみたい…

「UDデジタル教科書体」を使う人が増えている印象。

値組みフォント


ロゴやピクトグラム

定番のLogo Lab。

リニューアルされたのは、講談社のロゴや

ヤマト運輸など。

日本デザインセンター謹製のピクトグラムが話題になりました。

標準案内用図記号」(ピクトグラム)

ロゴタイプとテキストでの表記が異なるロゴに注意したい。

プラグイン「Icons8」が便利です。


アドビ全般

動画に興味を持つ人が非常に増えた1年だった印象。

Adobe Stockの無料コンテンツ、どんどん増えています。


その他

「…」は「・・・」と入力して変換するより「option + ;」の方が早い。

「すぴか式 『分かりやすいデザイン!』」でのHSBの説明が絶妙にわかりやすかった。

正規表現に関してのnoteを書きました。

noteはこちら。

色に関してのアクセシビリティへの関心が高まっています。

利用者がカラーを変更できるイラスト素材が増えつつありますね。

noteにまとめました。

ファイル名のつけ方に関して

noteにもまとめています。

ファイル名にも注意。

面倒な単純作業についての考え方


2022年もよろしくお願いします!



ここから先は

0字
月に10-20本くらいの記事を投稿しています。定期購読されると、更新のお知らせを受け取ったり、マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。 購読を開始した月に更新された記事から読むことができます(初月無料)。

DTP Transit 定期購読マガジン

¥100 / 月 初月無料

マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。

定期マガジンを購読されるとサンプルファイルをダウンロードいただけます。 https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5