見出し画像

200文字で、糸が1本になるだけで難しくなる

ゴールデンウィークに掛けた経糸。

やっと織り始めた。

糸の種類はこちらと同じ。

ただ、前は2本引き揃え(2本どり)だったが今回は1本。
途端に難しい。

縦横ともに5本で1cmになるように織るのを目指している。
経糸は筬のおかげで放っておいてもそうなるが、緯糸は打ち込みの強さをコントロールする必要があり、これを一定にするのが難しい。

あとは耳(両端)の始末。
糸の色を変えたときの持ち上げる強さが難しい。

練習、練習。