マガジンのカバー画像

少し離れて住む親のサポート始めました

19
運営しているクリエイター

#実家の片づけ

【親サポ】6年分の書類を整理

【親サポ】6年分の書類を整理

実家の片づけを進めている。

目に入る情報を減らして
いまのペースで生活しやすく
するためだ。

今日は書類の整理。
父はもともと書類の整理が苦手。
6年分の公共、金融のお知らせが
テーブルに積み上がっていた。

これらの書類は
父が持ち込むものではなく
送られてくるものだ。

捨てどきを判断できずに溜めていき
量が増えると面倒になってしまう。

そこに短期記憶障害が重なって
必要な書類が
わから

もっとみる
病院の待合室で、公園に忘れられた自転車の気持ちになった

病院の待合室で、公園に忘れられた自転車の気持ちになった

警固公園の上空の雲が
羊毛みたいだと思いながら
バスに乗った。

父の病院の付き添いだ。

道すがら近況を話していると
ここ数日、父は腰が痛くて
近々、行きつけの整形外科に
行くつもりだと言う。

だったら、ついでだからと
帰りに寄ることにした。

一緒に診察室に入り
先生に父の近況を伝えて
診察のあと
父は少しリハビリ治療を
受けることにした。

看護師さんに付き添われて
父はリハビリ室へ
私は

もっとみる
散らかさないけど散らかるのは…?

散らかさないけど散らかるのは…?

実家の片づけに行ってきた

リビングのほんの一角に

通販の箱とか
いただきものの紙袋とか
数年分のカレンダーとか
粗品のタオルとか
お線香とか

ざっくり山積みにされている

箱や紙袋は
開けてみるとほぼ空っぽ

なぜか漏れなく
ビニール袋が入っている

確認して分別してを繰り返す

オレは散らかさない、と父

確かに散らかさない

ただ、商品に同梱されている広告や
包装紙や袋が
処分されずに残

もっとみる