DrTEEのナース研修医おたすけチャンネル

DrTEEのナース研修医おたすけチャンネル

最近の記事

これから論文を書き始めるならこの一冊

まずは自己紹介 外科医TEEと言います😊 普段は外科医として内視鏡医として診療にあたりながらNSTとして栄養管理も行っています✨️ そして、youtube でさまざまな医療に役立つ動画をアップしています✨️ 今回の本ですけど、 おすすめの対象は 一番は専攻医です✨️ 論文を書かないとなぁ~ どこから手を付けていいかわからないなぁ そんな人にまず読んでほしい❗️ どんなマインドで進めたらいいかだけではなく、具体的にこうやって進めていくという これを読んだら自分でも論文か

    • 実臨床で必要な輸液の考え方

      輸液について、詳しく勉強したい人に読んでもらいたいです✨️ オススメしたい人 🍀研修医 🍀点滴についての知識を深めたい医師 🍀点滴を詳しく知りたい看護師さん 内容はすごく濃いのに、臨床に則してて読みやすい❗そんな本です😊 【目次】 第1章 総論 1.輸液を理解するために必要な知識の整理 2.輸液の適応を考えるうえでの体液量の評価方法を学ぶ 3.輸液の基本 4.輸液製剤の種類と体液量欠乏・過剰への介入 第2章 電解質異常 1.高Na血症に対する輸液 2.低

      • 本レビュー「ルーティン上部消化管内視鏡実践ガイド」

        今回は 「ルーティン上部消化管内視鏡実践ガイド」です 胃カメラは何分くらい時間かけたらいいのかな?とか 色素散布の適応は? など、普段カメラをしててふと疑問に思うことがエビデンスに則って書かれています✨️ 名前を見て、初学者向けの本なのかな?と勝手に思ってました(すいません) でも、中を読んでみると全くそんなことなく、 ある程度できるようになってから読む本かな? さらっと読めるしプラスアルファで持っててもいいかな?とオススメの本です✨️ 特にオススメの人 慣れてきて

        • 臨床栄養代謝学会認定医試験・栄養サポート専門療法士試験を解説③~試験問題

          ↑これまでの記事です はじめに 2023年臨床栄養代謝学会の認定医試験を受けました。 栄養サポート専門療法士試験(NST専門療法士試験)についても解説しますので、どちらかを受ける方は是非とも参考にしてください。 次回2023年の問題も載せますのでそちらも参考にしてもらえたらうれしいです。 普段はyoutubeで様々な情報をアップしたり X(旧Twitter)やインスタグラムで情報発信を行っています。 Twitterはこちら https://twitter.com/h

          有料
          500〜
          割引あり

        これから論文を書き始めるならこの一冊

          臨床栄養代謝学会認定医試験・栄養サポート専門療法士試験を解説②~試験について~

          ↑前回の記事です 今回は試験の勉強についてと 試験当日の様子について話していきます。 はじめに 2023年臨床栄養代謝学会の認定医試験を受けました。 栄養サポート専門療法士試験(NST専門療法士試験)についても解説しますので、どちらかを受ける方は是非とも参考にしてください。 次回2023年の問題も載せますのでそちらも参考にしてもらえたらうれしいです。 普段はyoutubeで様々な情報をアップしたり X(旧Twitter)やインスタグラムで情報発信を行っています。 T

          臨床栄養代謝学会認定医試験・栄養サポート専門療法士試験を解説②~試験について~

          臨床栄養代謝学会認定医試験・栄養サポート専門療法士試験を解説①~意義と受験資格~

          はじめに 2023年臨床栄養代謝学会の認定医試験を受けました。 栄養サポート専門療法士試験(NST専門療法士試験)についても解説しますので、どちらかを受ける方は是非とも参考にしてください。 (なぜ両方を網羅しているかはいずれお話させていただきます) こちらに2023年の問題も載せてますのでそちらも参考にしてもらえたらうれしいです。 1.自己紹介 自分は消化器外科医として栄養サポートチーム(以下NST)に所属し活動しつつ、youtubeで医療情報を発信しています。 ↑動

          臨床栄養代謝学会認定医試験・栄養サポート専門療法士試験を解説①~意義と受験資格~

          IBDの薬

          IBD治療薬は種類がどんどん増えて 選択ってだんだん難しくなってきてますね IBDの治療薬って最近急に増えているので、 発行年がすごく大切です 新しい本を買うようにしましょう そんな中でこの本がオススメ!って本を紹介していきます ①かとじゅん流 IBD診療 - 秘伝! 108の極意 加藤順先生の本はすべて素晴らしいです 治療の目標から細かいところまで 痒い所に手が届く本です ②決定版!  IBD治療薬の基本と実践 患者背景と病態から治療の次の一手を考える! もう少

          オススメする3冊の腹痛の本

          腹痛ってかなり奥が深い病態です 緊急手術になるものも多くあり いろいろな臓器が関わってきます。 日常診療で関わることも多いので 研修医 救急や外来を見る医師 救急や消化器に関連する看護師さん などは読んでおいても決して損はしないと思います。 というわけで、 腹痛に関わるオススメの3つの本を紹介します 本の紹介①急性腹症のトリセツ イラストが多く疾患のイメージがすごくつきやすい本 読み進めるというより 経験した疾患を家で復習する本です 診断基準や重症度分類も多数掲載され

          栄養の本のオススメ

          栄養療法って ものすごく大切で、 NST介入することで 救命率上昇や入院日数短縮や 病院の売り上げアップの報告がなされたことで 今はNST加算が承認され、 かなりの年数が経ちました NSTの人向けの「栄養の本」についてのオススメです 初学者用 医師1年目からの わかる、できる!栄養療法 文章はかなり読みやすくサクサク読めますが、 内容は1年目だけじゃなくてNSTに関わっている人たちも参考になると思います かなり内容の濃い本で、ダントツのオススメ本です 治療に活かす!

          内視鏡室で働くコメディカルにオススメの本

          これから内視鏡室で働く医療従事者の方にお勧めの本を紹介していきます 目次: ・自己紹介 ・まずははじめに読みたい本 2冊 ・少し慣れてきたら読む本  2冊 ・デバイスや器具について知識を深めよう 2冊 ・ハンドブックについて 1冊 ・ERCPに関わるなら絶対に読みやい本 1冊 まずは自己紹介 DrTEEとして外科医、内視鏡医として勤務しながら 医療系youtuberとして教育系動画をアップしています 外科専門医 消化器内視鏡専門医 消化器病専門医 など所有しています

          内視鏡室で働くコメディカルにオススメの本

          救急医インフルエンサーに聞く研修医にオススメの本(楽天バージョン)

          先日youtubeで フォロワー1万人超え 集中治療専門医の二人の先生に 研修医や急性期看護師さんのための おすすめの医学書について説明いただきました。 くろたつ先生紹介 プレゼン関連 当直、夜勤のお供に 感染症関連 集中治療関連 ゆっくり救急医先生 ※楽天でまだなのでAmazonです 以上です😊 自分も購入していこうと思います✨

          救急医インフルエンサーに聞く研修医にオススメの本(楽天バージョン)

          上部消化管内視鏡のおすすめの本

          DrTEEです✨️ 今回は、 上部消化管内視鏡検査のおすすめの本についてです✨️ 現場に持っていく本を選びました😊 個人的には、 この3冊がオススメ❗️ 自分は、毎回カメラの当番の日には これらを全て持参しています 理由は後程✨️ 内視鏡診断のプロセスと疾患別内視鏡像 上部消化管内視鏡診断アトラス 胃と腸 消化管疾患の分類 それぞれの本について 内視鏡診断のプロセスと疾患別内視鏡像 この本は、 隆起病変 とか形態毎に並んでいるのが特徴です✨️ 診断に困っ

          上部消化管内視鏡のおすすめの本

          ブログ始めます✨️

          DrTEE です😊 ブログを始めます こちら、普段アップしている動画です✨️ 先日チャンネル登録者さんが1.5万人突破しました~ これからもよろしくお願いします