マガジンのカバー画像

献血Thank you!

49
「献血に行ってきました」「輸血いただきました」そんなノートをまとめています。 キャンペーン期間中に私の絵を使って記事を書いていただいた方にはサポートを行います。 献血はどんな感じ…
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

23回目の献血、行ってきた!

23回目の献血、行ってきた!

こんばんは。かなりお久しぶりの投稿になってしまいました💦

前回22回目の献血(400ml全血)後、かなり仕事が忙しくなってしまい、なかなか投稿する時間も、献血に行く時間も無くなってしまっていました。

400の全血だったので、いい具合に時間は空けれましたが、献血可能日時になった瞬間に、体調を少し崩してしまい、1ヶ月ほど服薬。
今はもう体は元気なので、本日23回目の献血に行ってきました😊

もっとみる
20回目!行ってきた!

20回目!行ってきた!

今日、20回目の献血に行ってきました!

予約は血漿でしていましたが、血小板の数値がものすごく良かったらしく、血小板に変更になりました✨

来月は健康診断がある関係で1回しか献血行けませんが、献血に通い続けれるように、体のメンテナンス期間と捉えます😊

今日の記念品はこちら!

献血のSNS投稿キャンペーンでいただいた、けんけつちゃんの耳綿棒!
片側がけんけつちゃんの耳の形になっているんです。

もっとみる
16回目!行ってきた!

16回目!行ってきた!

今日は16回目の献血に行ってきました!
15時予約だったんですが、スタッフさんが予約が全く入っていないということで、「お時間よければ今からやれますよ!」とお誘いをいただきました。

そのお言葉に甘えて、13時半に受付をして、献血をさせていただきました。

今回も事前検査の結果はバッチリ✨
血漿成分献血をしてきました。

装置はCCS。
お祭り男の賑やかさは今日はなく、少し寂しかったです。

献血後

もっとみる

献血12回目を終えました

少し投稿をサボってました。サボタージュ。

私が初めて献血に言ったのは、19歳のとき。
そこから定期的に献血を行い、少しばかりの社会貢献活動をしてます。
そして無事に先週末、12回目の献血を終えました。

「約8年間で12回って少なくない?」と思われるかもしれないですが、
私にとって献血はすごくハードルが高いんですよ。

献血前に検査採血があって、そこで一定の数値を越えないと
献血できないんです。

もっとみる