ドリフの15Qレビュー(2023年4−6月)
前年超えと堅調な3ヶ月だった。
なんとなくこのくらいがノーマルなのかな。いやそうなればいいなって感じの。
と言うのも開業から4年弱は激変の連続だったので、あれやこれやで何が普通なのかわからないから(笑。
でも慣らしてみると、濃淡あれどずっと同じような安定的な売上と利益を継続できているのは、応援してくれる人たちがいるから。そして4年という短い期間だけでも人の移り変わりが有り、コミュニティの変遷がある。循環は良きこととつくづく感じる。それに足る仕掛けを粛々と続けていくことですね。
以下、相変わらずのメモ書きです。
◾️2023年4月
外飲みが安定的に戻ってきたことを感じる4月。
来客も増えてビールも安定して回転する様になってきた。
新たに気づくのは、水木の来店は多いけど、金曜は低調な日が多い。
と言うのも金曜夜の職場での会食が復活しているのだろう。(自身の勤務先でもそうだもんね。)
販売面ではなんと言ってもドリフの推しも押されぬ看板ブランド「一二の用品店」の「モンペズボン」のリリースが3月末であったことから当然好調。
売れた/売れないよりも、そんな愛用する大好きなブランドから別注カラーを作ってもらえるなんて想像もしていなかったことが実現した嬉しさの方がよっぽど大きい。
大事なプロダクトの販売を任せてくれていることに応えるには「大事に売る」ことは必須。そのやり方が僕ら(実店舗ドリフ)にとっては「自ら使って使うシーンを実感含めて提案すること」と「使う(買う)人と会話して手渡しで販売すること」でブランドの入口もコアなファン層も作って行くことだと考えている。
コミュニティの側面の大きいドリフだからこそ、実店舗にしかできない形と価値を追求していきたいと思う。
また同月、オリジナルのウエストポーチの開発に着手。
ヤスさん、今井さんというドリフの常連メンバーにサポートしてもらって始動。
あったらいいなを形にすることを頼める仲間がいることに心から感謝。
旅は熊本ー長崎をブロンプトン旅を2泊3日で。この辺は別記事に書きます。
◾️2023年5月
安定した賑わいを継続。
ビールの認知よりも旅道具屋の認知が上がってきている印象。
「ひみつビール」と「TOTOPIA BREWERY」のブルワリー見学と、両オーナー達との会話が強烈に印象に残る5月だった。詳細は書けないけど確実にドリフに活かされてると思う。
また「三浦半島バイクパッキング」も楽しかった。
常連メンバー今井さんの誘いを企画にしちゃった感じの「遊びに行くけど、一緒に行きたい人いない?」的な自己責任参加型イベント。
結果、チャリ旅と言っても色んな(多様な)ステージの人が、それぞれのチャリで、それぞれの装備で、それぞれの距離で「一緒に」遊べたのが楽しかった。
あとは家から自走する旅って交通費も掛からず健康的に移動できるから超ヘルシーだなって気づいた。
仲間が増えていくのって楽しいし、遊びの幅が広がっていくのも楽しい。
これがドリフだなって思った。
また同月、ドリフ開業時から取扱うブランドから、日本に販売代理店を置くとの報があった。開業前からの知り合いで、毎期直接コミュニケーションして仕入れ、直接支払いするガレージブランドと僕らショップのダイレクトなやりとりをしていた。そのスタイルがドリフの信条でもあった。併せて自分達の言葉で説明することへのこだわりはフィルターが入ることを好まないことともイコール。また、その代理店のスタイルがカッコよく思えないのだ。メディア媒体活用とか露出とか売り気みたいなのも苦手だし。
僕らのスタイルとの乖離を伝え、円満に秋から取扱を中止に。残念ではあるがスタンスを貫くことにした。僅かではあるが4年間で日本でのブランド認知には一定の役割を果たせたと思うし、その対価として利益もあったしね。
その決断は、新たな「推しの余白」を生むことになるので、むしろポジティブに捉えている。
旅は「伊勢ー名古屋」と「札幌近郊」のブロンプトン旅を2泊3日で。
月に2回旅を入れると仕事もドリフも回らなくなって多忙でしたし、財布もカツカツです。
不用意にやるもんじゃありません。この辺は別記事に書きます。
公私共に忙しかった5月。
あ、コレ以外に一般的な会社員してますからね。
◾️2023年6月
Run to Local Bottle Shopも2回目。
普段からドリフの勝手知ったる2人に任せるので安心ってフェーズに早くも入ったのが最高。
サイズ感と空気感もいい感じ。コレからコミュニティとして育っていけばいいな。頼もしい2人に感謝。
プロダクト面ではドリフのウールTの新色リリースや、HIKER'S GINなど新規リリースが寄与した。
ビールは最盛期の70%くらいって感じだけど、十分な品揃えと毎週の新入荷数も確保できてて鮮度感は保てている実感。本当はブルワリーやインポーターのためにも今の2倍くらいブンブンに回せるようになりたいな。近々、ビールの回転を上げる策を本気で考えてみよう。あ、そもそも最盛期は初年度の年末やコロナの持ち帰り需要の頃だから比較対象にしちゃいけないかもね。
あとは、こないだ記事にした「八ヶ岳 BACK TO HIKE」したことですね。
ちょっと、色々と次のステージに行きたいなと思いつつも、今のペースが整った感じの「暮らし」に慣れたこともあり、次の一歩に慎重になってる自分が居る。
今のドリフ自体の次の小さな一歩はたくさんあるし、色々動いてるけど、なんかもう少し別の大きな一歩を慎重に考えてる感じ。かな。
次の四半期で丸4年。
ずっと新人のつもりだけど、店として4年目ってのは中堅に差し掛かってるね。中堅の素人集団ってのも面白い。
でしょ?