見出し画像

夢に「夢ってなに?」って聞いた見た話

こんばんわ。

睡眠障害持ちです。最近は地震が怖くて眠剤飲むのが怖い。

そんな人いるよね?

こういう時弱者の分類に入ると思う。

さて題名の話。

夢に「夢って何?」って聞いたんです。

私「夢ってなによ?どうして今こういうの見るの?」

若い女の子の声「それは体験できないことを体験するためだよ」

「できないことができるのが夢」

私「でもさ、それも納得できないことがあるよ。例えば私、バレーしてもすごいアタックかませないじゃん?体験したことがあるものについては体験が優位にたつでしょ?やったことがないものはできるのはわかるよ。

例えばフィギュアスケートみすぎて、見た夢はトリプルアクセル飛べるもんね」

夢「まあそれも分かるんだけどね」

スケートは体験はあまりないし。でもスローモーションな感じで、

でもちゃんと刃を立ててチョンってやってからジャンプするやつ、ちゃんと刃を立ててる。

テレビの見過ぎだわと思った。


一方体験したことがあるバレーとかバトミントンとか、確かにすごく出来るんだと思う。今の体力からしてみても。

でもやっぱり肩弱いし、とれないものは取れないんだよねー。

バレーのワンマンとか楽しくできるのは夢だからこそ。

昔は緊張して死にそうな目でやっていたから。

夢の中で体験できないことを体験するっていうのは分かる。


よろしければサポートお願いします!書き終わると睡眠に入ります((´∀`)) おやすみなさい!サポートしてくれるといい夢が見れるかもなんてね。