見出し画像

映画、グランツーリスモ

いや~面白しろい
思わず泣きそうになったシーンもありました。
いろいろなことを考えさせられました

プロとは?夢とは?
理想と現実のギャブ、仲間とは?
逆境を乗り越える素晴らしさ
勝つことの素晴らしさ!
親子の絆!
もっとあるけど、勇気をもらえました。
音響の良い映画館で見た方が良いです

鑑賞後、間違いなくゲームセンターの車のレースゲームをやりたくなります(^-^)

日産はゲームのグランツーリスモのレースで優勝した選手を本当の実際のレースに出場させる、とんでもない企画を考えたんですね。それを了承した日本の日産もすごい
実話だからすごいわ(^-^)
各地で予選を行い、優勝者が壮絶な訓練を受けて、さらに1人に絞るんだから、運と実力が必要ですね

ちょとびっくりしたのはゲームをやっていた少年が実際のレースの練習で故障を見抜いたのには驚きました、それだけ、グランツーリスモとゆうゲームはリアルなんですねー

サッカーの話も少し出てくるから考えさせられたな。
この映画は、目標や目的はあるものの、なかなか前へ進めない人達にあっているかもしれません

逆に夢や目標や、特にやりたいことなどもない人達は、なにも感じないかもしれませんね。


今の時代、ゲームで稼ぐプロも増えてきているし、昔と違い、ゲームが悪いものと言えなくなってきている、eスポーツなどもはやってますしね!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆9
勇気をもらいに、もう一回見たいなー

コンテンツが面白いと思った方は、是非サポートをお願いします!夢を叶えたい選手達の為の活動費に使わせていただきます、応援よろしくお願いします