見出し画像

映画、ナポレオン

話題のナポレオンを見てきました
マリーアントワネットがギロチンで処刑されてからの話です

ナポレオンはしょっちゅう戦っている人だったんですね
そして、妻にメタぼれしていて、戦うか、女性といちゃいちゃしているか!(^-^)

ナポレオンは、指揮を取るのと、戦いの戦略が上手な人だったんですね、孫子の兵法みたいな感じで!
でも最後はイギリス軍の戦略の方が上回ってしまいます。

しかし、兵隊は死んでいくのに、大将は島流しなどで許されてしまうのが、ちょと不公平ですね、でも人間には平等はないと思わせてくれます

いつの時代も革命を起こすには戦って勝つしかないのでしょうか、革命者が革命を起こし、新しい時代が来ても、その時間も短い、今の時代に繋がっているように感じます

ホアキン・フェニックスの演技は素晴らしかったですが、フランスの歴史を知らない人は、ちょと難しいかも、この戦いは何のためにやっているのか?解らなくなるところもあり
少し知識を入れてから行った方が良いかもしれません

長編でかなり長いです。それほど長く感じません
ロバートデニーロとディカプリオの映画の方が長く感じますね

8000人のエキストラを使った戦場での戦いのシーンが凄かったです、圧巻です!!
この時代の戦争映画は久しぶりに見た感じがしますね

☆☆☆☆☆☆6

コンテンツが面白いと思った方は、是非サポートをお願いします!夢を叶えたい選手達の為の活動費に使わせていただきます、応援よろしくお願いします