マガジンのカバー画像

アレルギーのおと

73
Dr. ドラが患者さんや保護者さんなどに知っておいてもらいたいと思う情報をまとめて見ました。
運営しているクリエイター

#外用薬

ステロイド外用薬を不安に思う理由

「ステロイドの塗り薬って なんか怖い」と漠然と思っている人、 以前と比べて随分と少なくな…

1

プロアクティブ療法って?

ステロイド外用薬を使用して 皮膚をツルツルの状態にしてから 使用回数を減らし 副作用を最…

2

アトピー性皮膚炎は治りますか?

→短期間では治りませんが、正しい治療を継続することで症状が出ない状態を目指すことができま…

3

ステロイド外用薬の誤解

ステロイドは副腎という臓器から出てくるホルモンで、天然ものです。 かつて不適切に使われた…

ステロイド外用薬への不安を持つ患者さんへ医師からのメッセージ

九州大学皮膚科の古江増隆先生がHPに載せていらっしゃるメッセージが分かりやすいので、転記し…

+3

外用薬使用量の目安

湿疹の悪化を防ぐための適切なスキンケア方法を教えてください

「皮膚を清潔に保ち、保湿剤などの塗り薬を必要量使用し、湿疹がない皮膚、湿疹を繰り返さない皮膚を目指しましょう」 スキンケアとは、アトピー性皮膚炎の特徴であるドライスキンを改善し、皮膚のバリア機能を補正するために行う、日々の皮膚ケアを意味します。 具体的には、皮膚を清潔に保つこと(入浴、洗浄など)およびバリア機能を補正すること(保湿剤の使用)を指します。 アレルゲン、汗や汚れ、黄色ブドウ球菌などによる刺激を防ぐことで、保湿剤やステロイド外用薬の効果を高め、キレイな皮膚を維

保湿剤の選択

保湿剤には、様々な種類があります。 厳密に言えば、それぞれが様々な特色があるのですが、大…

ステロイドの塗り薬を使うのが心配です

→適切にステロイドの塗り薬を使用すれば、重篤な副作用を生じることはほとんどありません ア…

1