見出し画像

再掲:最近寝れるようになってきた女、今思う事(2023年10月9日 22:24 投稿)

一生懸命何かに追われていないと、
所謂普通の家庭の人の育ち方をしなかったが為の幼少期や思春期の毎日の苦悩、
現在進行系で、
愛情を上手く受けなかった人間が人と家庭を築くことのあまりの難しさに直面する日々、
母親に言われた酷い言葉や行動を思い出して心臓が痛くなる。

仕事や遊びで毎日を埋め尽くしたいけれど、そんな育ちでなった病気で仕事はあまり出来ない。
母親の影響でおそらくだけど 父も長女も次女も末の私も全員病気持ちになってしまった。


以前、葬儀にも行かない、顔も見たくない、縁を切ると伝えたけれど
笑って普通に連絡してきたり話しかけてきたりお土産を買ってくるのが恐い。
断ち切りたいのに、追ってくる。

じゃあ家族全員と縁を切れば良いけれど、父と次女と姪の人生の事はかなり心配だし好きだから、完全には断ち切れない。

母と縁を切ったけれど連絡が来る、と話をした少数人に、貴方が優しすぎるから伝わっていないんじゃないの、と言われた。

多分、母親はめちゃくちゃガチサイコパスなので
進撃の巨人で言うとウォールローゼという巨大な壁が建設されているのに、大型巨人(母親)が攻めてくる感じだと思う。

ということはだ。
闘いはどちらかがしぬまで続く。笑
覚悟しないといけない。

自分の人生は自分で築くしかない。

絶対に他人と比べるものなんかではない。
でも他人を理解出来る人間には成りたい。

幸いにも、自分で切り拓いて来た仕事や趣味や友達等の色々なグループがあり、かなりの多種多様な人達と交流する。
かなり歳の離れたお互いの家庭環境を理解し合える・価値観も合う人生の大先輩の素晴らしい縁にも恵まれた。
小物の私にも真剣に向き合ってくれて、たくさんの気付きを与えてくれた。
その所属しているところ(※怪しい所などではなく、まあ掛け持ち2つめの職場なんだけど)ではもっとこれからも色々な人と出会い続けると思う。


今ある幸せを、大切な人達を、自分が変わる努力をして大事に取り零さないようにしたい。
綺麗事を言うつもりは全くない。悲劇のヒロイン振る訳でもない。
離れる人は離れる、人生はただそれだけ。
切り離す人は切り離す、それだけ。

自分を一番大事にする、それが一番なんだろうけど、多分これは一生の課題かもしれない。
母親から自分より他人を大切にして生きるよう植え付けられたから。

この呪縛から解き放たれたら、勝ちだな!!

頑張れ自分、そして世の中の皆!って思って毎日を必死に生きてる。

あとは、思想家でも何でもないただただの28の女だけれど、
何より戦争が無くなって、日本も希望に満ち溢れた国になって、子供は皆いつも笑顔で居られるようなそんな世界を願う。

現代は辛い事ばかりだからせめて人間間ではただの同じ猿の集いなんだから、くだらない・みったくないことはするなって思ってる。

この文章全体、固っ苦しい人間って思われるんだろうなあ…。
でも戦争経験したギャルめな激強祖母と同居してたし、自分の気質が昭和寄りだからどうにもできないし、それでいいや。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?