見出し画像

超簡単!正しい呼吸の手に入れ方

こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。

前回のnoteで正しい呼吸と正しくない呼吸について書きました。
まだ読めてない方は先にこちらからご覧いただくと、今回の内容もグッと入りやすくなると思います。

前回の呼吸のポイントをまとめると

呼気:肋骨は下がり、横隔膜は上がる
吸気:肋骨は前後左右に拡がり、横隔膜は下がる

そして吸気より呼気での正しくない人が多いということです。

画像1

このように肋骨がポコんと出ている方も多いのではないでしょうか?

今回はもう少し掘り下げて、そして改善の方法を書きたいと思います。
深呼吸をするときは鼻で吸って口で吐くというのは忘れないでくださいね!

【呼吸】

画像2

これは大きく息を吸ったときです。この角度しかないので左右に拡がっているかわかりにくいですが、前後には大きく拡がっています。また肩はすくんでいないので、空気を大きく吸い込めています。

画像3

こちらは大きく息を吐いたときです。エラーの呼気と比べて一目瞭然ですが、肋骨部分がしっかりと下に引き下がっています。この状態だと本来の位置に肋骨があるので横隔膜も正しく収縮ができます。

では肋骨が1枚目の写真のように出ている場合、どのようにして正しい位置に戻せばよいのでしょう。

画像4

それはこのようなエクササイズを行います。
まず四つん這い(お尻は膝の上、肩は手の上)の状態で背中を出来るだけ丸くします。
そうすることによりオレンジ丸の肋骨は青矢印の方向に強制的に動きます。そしてこの状態で深呼吸(鼻で吸って口で吐く)を行います。またこの時には息を出来るだけ吐いて、出来るだけ吸います。
その際に背中は吸う時も吐く時も赤矢印の方向へ引っ張られるように丸くしていきます。

要するに強制的に肋骨を引き下げた場所(本来の場所)に持っていき、深呼吸をして横隔膜の働きを正常化させます。そうすることにより肋骨の位置も正しい位置で動きやすくなり、呼吸も正常化されていきます。

あくまでもこれは一例で、肋骨がポコんとなる原因は他にもあります。

もしもこれで少しでも変化した場合は、数日間続けることにより改善されて正しい呼吸パターンになるので、是非継続してくださいね。

あっ!!
みなさん!!書くのを忘れて最後になりましたが、
仰向けでお腹に手を当てて呼吸してみてください。
本来であれば息を吸ったときにお腹が膨らみ、吐いたときにはお腹は凹みます。もし息を吸ったときや吐いたときに逆パターンになっている場合はまず正しく出来るように吸ったときに膨らむ、吐いたときに凹む動作を繰り返してみるだけでも日常が楽になりますよ!

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?