見出し画像

自己紹介

皆さん、はじめまして。
表参道ウェルネス統合医療クリニックの院長の森嶌です。

私が今実践している美容と医療が融合した新しいwellnessのことを発信して行こうと思います。

私が行っている統合医療という医療によりこの融合が可能になりました。

統合医療とは、西洋医学とそれ以外の世界にある代替療法を組み合わせた治療を行う医療のことです。

代替療法はエビデンスがないとか、よくわからないから怪しいとか間違った情報がありますが、実はきちんとした方法で見るとエビデンスがあり、私達が昔から馴染んでいる医療も多くあります。

その怪しさをドイツ振動医学バイオレゾナンスによりきちんとエビデンスを出し払拭し、患者さんに治療を施し結果を出しています。

当院の統合医療はバイオレゾナンスが中心

当院では統合医療を用いて病気の改善だけではなく、予防医療も行いより健康で病気にならない身体づくりを提案し、若々しく健康で美しく過ごせるサポートを行っています。

元々、心臓外科医としてバリバリの西洋医学にいたの私ですが、ある日を境に統合医療を実践するようになります。

そのあたりを含めて統合医療や健康に関わることについて様々なことを書いていきたいと思います。

以下は興味ある方は見てください。

my history

2003年、奈良県立医大卒業、大学時代に西洋医学の講義に疑問を抱き統合医療の道を模索する。大学卒業後、西洋医学の技術を短期間で習得すべく京都大学心臓血管外科に入局する。
その後、2年間洛和会音羽病院で救急、一般外科、循環器内科、呼吸器科などで様々な経験をして
2005年、京都大学心臓血管外科に戻る
2006年、近畿大学奈良病院心臓血管外科にて修練を積む

2011年、西洋医学の限界、統合医療の必要性を感じ、統合医療を実践するため病院を辞め、大阪府守口市にあるクリニックの院長に就任する。

2011年から2014年の間、統合医療に必要なありもあらゆる代替療法の勉強会や研究会に参加し、患者さんに実践する。

2014年、ドイツ振動医学バイオレゾナンスと出会い、それを中心とした統合医療を実践するためクリニックを開業する(ラ・ヴィータメディカルクリニック)

2016年、日本人として初めてドイツ認定のバイオレゾナンス講師としてバイオレゾナンスアカデミーを主宰する。

2019年、大阪市中央区北浜に移転する。

2021年6月、表参道に移転し表参道ウェルネス統合医療クリニック開院する。

Official Position

日本外科学会認定登録医
日本ホロス臨床統合医療機構 代表理事
バイオレゾナンスアカデミー主宰

Teacher

松下看護専門学校 統合医療概論担当
奈良学園大学看護科 老年医学担当

Books

ガンと闘わない治し方 ガンになっても安心できる13の実話

「かかと体重」で歩くと血流がよくなり脚の悩みは9割解決する

Paper(論文)

心臓血管外科関連 10本
統合医療関連 4本

その他、学会発表多数

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?