見出し画像

HOLY WEEK(4/2~4/10学校休み) キリスト教関係のお休み 勉強日程

現在、学校が9日間連続の休暇中です。キリスト教関係の祝日だそうです。日曜日はイースターとの事。余り、宗教には興味が無いため割愛させて頂きます。正直、休みの5日間は全く勉強しなかった為、自暴自棄です。ここまで怠惰な生活を妻と共に送れる自分に驚きです。苦笑 2日間、ジムでジョギングしたり、同級生とバスケットボール出来た事が唯一の救いです。極度の運動不足が否めません。

それでも、また来週火曜日より戦闘モードに入らなくてはならないので、WEEK6 (4/10-4/15)日程をおさらいさせて頂きます。

【月曜日】MICROSCOPIC HUMAN STRUCTURAL BIOLOGY (組織学)
 ☆祝日☆       

【火曜日】PHYSIOLOGY (生理学) 
  8:00AM~8:30AM UNIT TEST RENAL 5&6 (腎臓生理20問)
範囲: 体液と浸透圧、カリウム代謝、酸塩基平衡、水・ナトリウム代謝、  Ca・P・Mg代謝、体液と浸透圧 
  8:30AM~12:00NN 高次機能講義 実験プレゼン(尿希釈・尿濃度)
 13:00PM~17:00PM 高次機能講義
【レポート提出2本】Urine Dilution and Concentration Tests
           Case Conference Acid Base Physiology                         
 
MICROSCOPIC HUMAN STRUCTURAL BIOLOGY (組織学)レポート 4本提出(1.Development of the Eye and Special Sense, 2.Vision or Sense of Sight, 3.Visual Pathyway, 4.Optic Reflex)

Family Medicine Family Psychodynamics JTT Essay 4 questions×100 words(each question)提出

【水曜日】BIOETHICS (生命倫理学) 
  9:30AM-11:30AM 講義 
 13:00PM~15:00PM FAMILY MEDICINE(家庭医学) 講義
Short quiz tomorrow April 12, 2023 after lecture on Family Structure and Function 30 points (FAMILY MEDICINE)

【木曜日】BIOCHEMISTRY (生化学)
7:30AM~12:00NN 講義 Special Tissues 
13:00PM-13:30PM Shifting Exam on Protein 
13:30PM~17:00PM 講義 Special Tissues
Research Proposal Presentation (プレゼン代表者が私ではなく他の学生に変更され感激・感謝)

【金曜日】学校休み 
課題作成
生命倫理過去問勉強
解剖勉強
生化学Shifting Exam on Protein復習


【土曜日】GROSS HUMAN STRUCTURAL BIOLOGY (解剖学)
7:30AM~8:00AM 20 ITEM QUIZ #5 (中止)
7:00AM~12:00NN 解剖
午後は自習に変更
13:00PM~16:30PM 解剖
16:30PM-17:00PM PRACTICAL TEST 10問(中止)
【課題提出】解剖4本 生命倫理2本 家庭医学1本
23:30まで課題作成に取り組んでしまった。。。試験勉強出来ていない。。。





【日曜日】学校休み
4/17㈪~4/22㈯ PRELIM EXAM WEEK

以上、来週の学校日程となります。改めて、ここに書きますと自分が何を勉強しなくてはならないのかが明確になり、頭の整理となりました。組織学、生理学、生化学、解剖学に関しては、対面講義以外に予習用オンライン講義が各3時間程度用意されているのですが、全く目を通せてません。消化不良です。苦笑 私の学校は、毎週の試験に加えて、プレゼンと課題提出があるので、かなりのワークロードです。既にこの課題量に嫌気を指し、前期同級生4名程退学・転校されました。私も正直全てこなせているかというとそんな状況でもないのですが、とにかく毎日やれる事を淡々とこなすという状況です。 

それではまた来週。皆様にとってよい週末をお過ごしください♬

おまけ:
皆さん、Moppyはご存じでしょうか。いわゆる、ポイ活のサイトです。私は、旅行・出張する際、航空券・宿泊予約はこのサイトを通しています。そうすると、購入代金の数パーセントがMoppyポイントとして還元され、それが他のポイントに変換できます。私は専らANAマイルに変換しています。2020年3月コロナ禍に突入し、当時リモートワークを始めた頃、このポイ活でポイントを貯めまくり、ANA SFC修行達成に繋がりました。旅行・出張の多い方は是非とも登録して、有効活用してみてください。登録・使用する事に料金は発生しませんので、本当におススメです!
↓モッピーの紹介リンク(ここからの登録で2,000円分もらえます)

フィリピン医学部入学に関して、知りたい内容があれば、リクエストして下さい。その際は、サポートお願い致します。活動費に使わせて頂きます。