マガジンのカバー画像

本の紹介・読書の記録

153
運営しているクリエイター

#骨ストレッチ

「東大式 世界一美しく正しい歩き方」を読んでみたが世界一は怪しすぎる

「世界一美しく正しい」に何の根拠もないので,そう書いてしまうセンスを疑うが,書いてあることは,インナーマッスルを鍛えることが大事であるとか,姿勢を良くすることが大事であるとかなので,まともだと思う.東大式となっているのは,東京大学名誉教授である著者の長年の研究成果に基づいているためだ. 東大式 世界一美しく正しい歩き方 小林寛道,日本文芸社,2018 本書で強く推奨されているのが「大腰筋ウォーキング」だ. 大腰筋ウォーキングとは,こうした負担や無理を除いて,体をできるだ

「動き」の天才になる!身体感覚を磨く!

アートマイム演者(パントマイムを舞台芸術として演じる)として国際的に活躍している著者によるトレーニング方法の解説だが,従来の筋トレやストレッチでなく,全身にエネルギーを通し,神経や動きの精度を高め,全身を連動させることの重要性を説いている. JIDAI,「「動き」の天才になる!: 筋トレ・ストレッチ以前の運動センスを高める方法」,BABジャパン,2020 本書の内容は,かなり「骨ストレッチ」に近い.紹介されているメソッドも考え方もよく似ている.骨に着目して全身を連動させて

スタンフォード式 疲れない体

スタンフォード大学スポーツ医局アソシエイトディレクターである著者が,IAP呼吸法を中核として,疲れない体になる方法や疲れから回復する方法を,運動,食事,睡眠,マインドセットといった様々な観点から解説する. スタンフォード大学といえば,シリコンバレーのイメージが強いかもしれないが,スポーツでも世界最強であり,NCAA(全米大学体育協会)のランキングで総合1位に君臨し続けている.リオ五輪では,スタンフォード大学だけで,金メダル14個を獲得した.とんでもない大学だ.そこでスポーツ

動ける柔軟な體(からだ)を取り戻した話

幸せであるために,誰もが健康であることを願う.ただ,健康とはどのような状態であるかについて,きちんと考えておく必要がある.病気を患っていないことは大切だろうけれども,それだけでは十分でないように思える.身体だけではなく,心身共に健康であることが必要だろう.そのような観点から,身体に栄養を与えるための食事は忘れないくせに,心に栄養を与えることには無頓着な人が多いという批判もなされる.だから読書せよ,ということも言われる. ショーペンハウアーは「幸福について―人生論」の中で「健