マガジンのカバー画像

大ちゃんの読書日記

191
僕が書いた書評の記事の一覧です。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

宇宙飛行士のその後の人生が面白い!「宇宙からの帰還」

宇宙飛行士のその後の人生が面白い!「宇宙からの帰還」

こんにちは、サカモトです。

さて、本日はこちらの本の紹介です。立花隆さんの「宇宙からの帰還」という本です。

作者はこんな人作者の立花隆さんはルポライター、ノンフィクション作家で、「田中角栄研究」という本が中でも有名で、この本で田中角栄首相の失脚に繋がったと言われます。あらゆる分野について徹底的な調査し、執筆したことから「知の巨人」というニックネームでも呼ばれたりします。しかし、宇宙もテーマの一

もっとみる
中国共産党は意外にも民主的!「中国共産党 世界最強の組織」

中国共産党は意外にも民主的!「中国共産党 世界最強の組織」

こんにちは、サカモトです。

今回はこちらの本の紹介です。「中国共産党 世界最強の組織」です。

この本の中には意外な真実が書かれていて、読むとちょっと驚くと思います。

中国共産党に入るための手続きや末端組織(基層組織というらしい)などの中国共産党の真実が書かれています。

中国って一党独裁、言論の自由がなく、不用意な発言をしたらたちまちのうちに、収容所に連れ去られてしまうような厳しい国と思って

もっとみる
本屋大賞2023ノミネート作品が公表されました!どれを読もうかな?!

本屋大賞2023ノミネート作品が公表されました!どれを読もうかな?!

こんにちは、サカモトです。

本日の記事は、本屋大賞2023のノミネート作品が決定されました、これからたくさん読まないと、忙しくなるぞという話です。

別に義務ではないんですけどね。でも、毎年大体5冊くらいは読むようにしてます。

本屋大賞のホームページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.hontai.or.jp/

本屋大賞とは本屋大賞は「全国書店員さんが一番売りたい本

もっとみる
保険を一切かけない生き方「アラビア太郎」

保険を一切かけない生き方「アラビア太郎」

こんにちは、サカモトです。

今回はこちらの本、「アラビア太郎」という本の紹介です。

こちらは、ホリエモンがオススメしていたので、買って読んでみたのですが、もう驚きの一冊でした。とにかく、おもしろいです。

あらすじアラビア太郎こと山下太郎の生涯を描く一冊です。本人は、明治時代生まれで戦前は満州で住宅事業で財を成し、その成功から「満州太郎」と呼ばれます。しかし、敗戦で全財産を失い、その時点で50

もっとみる
オードリー・タンさんは思想家!「まだ誰も見たことのない「未来」の話をしよう」

オードリー・タンさんは思想家!「まだ誰も見たことのない「未来」の話をしよう」

こんにちは、サカモトです。

今回は、こちらの本「まだ誰も見たことのない「未来」の話をしよう」の話です。

表紙がドーンとオードリー・タンさんが写っているので、オードリー・タンさんの著作と思われそうですが、台湾在住ノンフィクションライターの近藤弥生子さんの著作です。オードリーさんへのインタビューを元に作ったのがこの本となります。

ちなみに、近藤弥生子さんの本は以前、2冊ほど紹介させていただきまし

もっとみる
第4章が一番好きですね「Web3の未来」

第4章が一番好きですね「Web3の未来」

こんにちは、サカモトです。

さて、今回も前々日、前日の記事に引き続き、中島聡さんの「シリコンバレーのエンジニアはWeb3の未来に何をみるのか」の書評です。

前々日の記事から順に読んでもらえるとありがたいです。

前々日の記事はこちら

前日の記事はこちら

前日までの記事で「Webの未来」は全部で4章立てなのですが、そのうちの3章までを昨日解説してきました。特に、Web3の課題点についてはなる

もっとみる
Web3についてがよく分かる「Web3の未来」

Web3についてがよく分かる「Web3の未来」

こんにちは、サカモトです。

今回は昨日の記事に引き続き、中島聡さんの「シリコンバレーのエンジニアはWeb3の未来に何を見るのか」の紹介です。

この本は昨日も書きましたが、Web3について書かれた本の中でも、説得力がある本だと思います。

この本の素晴らしい点まずは、Web3の基本的な事項であるブロックチェーン、スマートコントラクト、NFT、DAOなどのキーワードについて優しく説明しているところ

もっとみる
Web3について知りたいならこの本の一択「Web3の未来」

Web3について知りたいならこの本の一択「Web3の未来」

こんにちは、サカモトです。

今日は、今はやりのWeb3について書かれた本「シリコンバレーのエンジニアはWeb3の未来に何を見るのか」の紹介です。

こちらは、伝説の元マイクロソフトのエンジニアである中島聡さんが、Web3について、エンジニアとしての立場から書かれたのがこの本です。中島さんの本はいくつか読んでいて、以前紹介した「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」という本も中島さんの本です。

もっとみる