見出し画像

海外旅行を計画する時に利用する便利サイト

海外旅行に行くときは航空チケット、宿は基本的には個人手配をしています。ツアーで行くよりも自由度が高くなんといっても安いから。あとは安くて効率的なスケジュール、コスパの良いホテルを探すのが趣味と言ってもいいぐらい好きなのもあるかもしれません。

そんな訳で海外旅行する際にいつも使っているサイトを紹介したいと思います。みんな使っているサイトも多いとは思いますが。。。

1.Flight Scanner

ご存じフライトスキャナー。長距離で乗り換えが必要なルートの検索に便利で、他の類似サイトよりも値段も安い印象。

でもエアライン1社しか使わないでいい場合はエアラインのサイトから直接購入する方が安い場合もあるので要チェック。

2.Kiwi.com

フライト検索だけならスカイスキャナーを使うことが多いですが、鉄道やバスなどはこちらKiwi.comで検索、予約する事ができるのでたまに利用します。

3.FlightsFrom.com

画像1

世界中の空港の就航ルートを地図で分かりやすく見せてくれるサイト。航空会社の選択も可能でスケジュールも表示されるので便利。最近の航空会社は就航図をサイトに掲載していないことも多いので重宝してます。あと空港コードを調べる時もここを使います。

4.https://www.flightradar24.com

画像2

飛行機がどのルートで飛んでいるかが分かるサイト。上の写真のように富士山が見たいけど飛行機の右側左側どっちの座席を予約した方がいいのか迷ったときにここで調べるとわかります。

ただし天候や諸条件でルートが変わる可能性もあるのでそれは。。。どうしようもないです。

5.Google Map

誰もが使ってるであろうGoogle Map。ホテルは日程を指定したら複数の予約サイトの価格をまとめて掲示してくれてるのでラク。レストラン、観光地(”Sightseeing Spots”で検索)、国によっては交通機関の乗り換えや時刻も出てくるので使わない手はないサイト。

現地でSimカードを使わない派の人は事前にオフラインのマップをダウンロードしておくと尚便利です。

6.宿泊予約サイト

Agoda、Booking.com、Hotels.comなど大手サイトが色々あるので都度安いサイトで予約しますが、ここ数年はAgodaを利用する機会が一番多いです。

7.Airbnb

こちらもすっかり有名になったAirbnb。1つの街に長期滞在する際には滞在先を決める選択肢の一つにしています。

8.フォートラベル

ユーザーの旅行記事がたくさん掲載されているので特にマイナーなエリアに行く前に参考にさせてもらってます。もちろん全て日本語での旅行記事なので読むのがラク!

9.Priority Pass

楽〇プレミアムカードのおかげで空港のラウンジをPriority Passのカードで利用できるので、訪問先の空港に利用できるラウンジがあるか確認します。利用できる場合はちょっと早めに空港に向かいラウンジでゆっくり。。。

10.Twitter

画像3

Twitterはリアルタイムでつぶやく人が多いので、旅行直前や旅行中に天気や美味しそうな料理の写真を見てレストランを調べたりする事が多いです。

11.Facebook

画像4

レンタカー、レンタバイクを利用する際はFacebookに現地のローカル会社がHPを掲載しているケースが(特にアジアでは)多いので利用します。それ以外で利用する事はほとんど無いかな。

12.世界各国の海外旅行観光ベストシーズン

旅行の計画を立てる初期の段階でお世話になるサイト。行くならばベストシーズンに行きたいですからね。国別ではなく都市別になっているので非常に参考になります。

13.外務省 海外安全情報

マイナーな国、地域に行く計画を立てる段階で参考にさせてもらいます。

14.Trip Advisor

旅行系の大手総合サイトなので宿、レストラン、観光スポット等々なんでも検索することができます。自分が利用するのは現地でツアーを探すときや交通系で細かいこと(バスや鉄道の乗り換えなど)を知りたいときです。

15.Youtube

画像5

最近は専らアジア旅行ばかりなので、各地の美味しそうなローカルフードを検索する際に参考にさせてもらってるのがMark Wiensというお兄ちゃんのYoutube動画。

日本人でも海外でグルメ紹介をしている人はたくさんいるので、お気に入りの人を1人か2人見つけておけば現地グルメで困らないかも。

16.Google

上記サイトでも情報が得られなかったら最後の頼みはGoogle様です。


以上、いつも全てのサイトを利用するわけではありませんがよく使うサイトを並べてみました。おすすめの旅行系サイトがあれば教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?