見出し画像

行ってみたい場所7選(海外編)

今朝のお題は、突然でした・・・
>本日のブログネタ『行ってみたい場所』でお願いします(‾▽‾)
>私は去年あたりから「行ってみたい!」
>と思ったところへはとりあえず「えいやっ!」
>と無理してでも行ってみることにしています!

いまのボク個人が行ってみたい場所、なので
旅行ガイド的な忖度は一切ありません。
ここ書いておけば、共感がもらえそう、という基準では書きません。
せめても、冒頭の写真は、「コロナ騒動」の直前
2019年12月に行った ハワイ島のホテル。
Westin Hapuna Beach Hotel

①スペインのキリスト教徒巡礼の道=サンチャゴ巡礼
 

②バスク地方
スペインのサン・セバスチャン 海バスクと
フランスの山バスク ビアリッツtec

 ③3ポルトガルの首都リスボンと第2の都市ポルト

 ④フランス・ボルドー地方のシャトー(ワイナリー)巡り

 ⑤エクアドルのガラバゴス諸島のダイビングクルーズ

 ⑥南インド・ケララ州に「アガスティアの葉」を開けに行く
&カルマ解消の旅

 ⑦トルコ・イスタンブールのアジア側の街カドゥキョイ(Kadıköy)
での長期滞在と、ここを拠点にトルコ国内の旅

 【番外編】
・クロアチアのオイスターバー巡り(特にスプリト周辺)

 ・ニュージーランド最南端の地ブラフ(Bluff)「ブラフオイスター祭り」と首都ウェリントンの長期滞在

 ニュージランドのブラフ産の牡蠣
海外で食べた牡蠣で個人的に一番のお気に入り。2泊のみだった
ウェリントンに長期滞在して、NZ国内の地方を回ってみたいです。


ウェリントンで食べたブラフ産オイスター(2013年)

 書き出すときりがないので。
これまで世界一周旅行を2回していますが、それを含めても、
スペインとポルトガルには一度も行ったことがないのです。

①~④は、5,6週間の旅行期間を確保して、「一筆書き」で
実現させる予定。先日、プロジェクト化させました。

サン・セバスチャンは、ミシュランの星付きのレストランも多く、
美食の街として有名です。
映画の仕事をしているときに、業界の仲間が何人か
出張で行ってこの街を絶賛していました。

 サン・セバスチャン映画祭ですね。
最近は、ウディ・アレン監督で映画にもなりました。

ふるくから日本でバスク料理の普及に努めてきたのが、
函館の「バスク」「ラコンチャ」のオーナーシェフ深谷宏治さん。

夏に函館に長期滞在したときに、何度か店に足を運び、
サン・セバスチャンへの想いが高まりました。

コロナ明けてからボクの友人・知人が4人サン・セバスチャンに
行っているんですね。そう、すでに行っている友人がいるのです。

 ⑤は、ボクの弟が、ガラパゴスクルーズに行ったときの、
水中ビデオを見せてもらってから、一貫してずっとオンリストです。
そうすでに、弟が行っているのです。


⑥インドの「予言の書」アガスティアの葉とは?


去年zoomでタミール語➟英語の通訳を介して、ボクの
「アガスティアの葉」を「開けてもらい」ました。
「77歳まで活躍して、80歳で病気で亡くなる」
という予言はボクのライフプランとも一致していたのですが、
それ以外の予言の具体性が乏しく、納得感がいまひとつ。

こちらもコロナが明けてから、ボクの友人・知人が
5人立て続けに現地の南タミルに行っています。(驚)
すでに友人・知人が行っているのです。

 ここまで書いてみてわかったのは、
いま興味ある旅のスタイルは、「観光旅行」ではなく、

⑦好きな街に長期滞在して拠点を作り、
そこからその国の地方に足を伸ばすいわば、
「駐在員型」「体験型」の旅のスタイルです。

1)トルコ・イスタンブール
2)ニュージランド・ウェリントン
3)ラトヴィア・リガ
4)台湾・高雄
5)アルゼンチン・ブエノスアイレス

がこれまでに行った中で
好きな国、好きな都市なので、
これらの街で長期滞在やってみたいです。

その筆頭が1)イスタンブールです。
けっこう欲張りですが、これ全部、
今回の人生で叶える気でいます。

しかも、九星気学の鑑定とあわせて、行くと運気が上がる
吉方位旅行に、なるようにタイミングと方位を合わせていきます。

イスタンブールのボスフォラス海峡クルーズ(笑)

 ボクの気学の師匠だった故・村山幸徳先生がお元気なころは、
毎年1回、経営者のクライアントさんを海外に3か月(75泊以上)
仮吉方に連れてお出かけでした。
「今年は、スロバキアだ、来年はニュ―ジランドだ」と。
すでに、実現させていた方々がいた、ということです。
※そのころのボクは、まだ会社勤めで、
時間的にも金銭的にもまだ、「全くついていけない」時期でした。

 すでに実現させている人が、周りにいる。は、
あなたにも実現の可能性がある、ということです。
あなたが、行ってみたい場所は、どこですか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?