
映画 ゴジラ -1.0 感想
シン・ゴジラも良かったんだけど、ああ、確かにゴジラに上陸されたらこうなるよねっていう怖さがちゃんとあったのは今回のゴジラ -1.0だったと思う。
ということで、少し遅くなりましたがゴジラ -1.0を見てきたので感想です。
今更 #ネタバレ も無いかもしれないけど、一応ネタバレ無しで見たいという人は回れ右で。

アメリカで公開されて好評で、ちらっと見た感想というか話では、事前にいろいろ基礎情報を詰め込まなくて良いとか、話がシンプルで分かりやすい。っていうのを何処かで見たけど、実際映画を見てみて確かにそうだなって思った。
最初に書いたとおり、確かに本来上陸したゴジラから逃げるとこうなるよなっては思った。グロさは無いんだけど、「あ、ゴジラ怖い」って思いました。
そりゃまぁツッコミどころはありますよ。でも自分としては嫌いな感じでは無かったかな。船で引っ張るのはね、時間的に無理があるなぁとか思ったりはしました。なので、ポイントポイントで冷めてしまう人もいるとは思う。
それでも時代設定的に、大した科学技術もない状態でどうすればゴジラを倒せるのか?って考えて行き着いた手段は一応「なるほどな」って思ったもん。
ゴジラマニア的には、相模湾の深いところに沈むってのはきっとある程度の意味を持つんでしょうね。
話的に「日本は情報を隠されることが多い」とか「命を軽く扱っている」とか出てきて、今の日本で思われている話題をちゃんと盛り込んでいるなと思った。逆に言えばむかしから変わっていないということなんですかね。
割りと人にも勧めやすいと思います。なお、邦キチさんがどういうマンガを残すのか、楽しみです。
『邦キチS11』7話、公開しました‼️ 今回は上映中の話題作『ゴジラ-1.0』です🦖 ゴジラファンの集うオフ会に邦キチが参戦します🔥 ぜひご覧ください〜😁
— 邦キチ! 映子さん【公式】 (@hokichi_eiko) December 15, 2023
🔽 コチラから 🆓https://t.co/tYC86uMXzY#ゴジラマイナスワン#邦キチ pic.twitter.com/28DlkM3KVv