
【2022/01/20】 週刊ドットインストール
最近は寒いので家にひきこもりがちな毎日です。もっと外出をしたり、運動をしなくては、と思うのですが...なかなか難しいですね汗。春の訪れが待ち遠しいです。さて、それでは今週もドットインストール社内の様子をお伝えしていきますね。
・レッスン制作については『詳解Python 関数編』が進行しています。関数は初学者が最初につまづきやすいポイントなので丁寧に作り込んでいます。もうしばらくお時間をいただくことになるかと思います。
・マイページをリニューアルしました。変更点についてはこちらの記事で詳しく説明しています。すでにリリース済みなので、ぜひ使ってみてくださいね!
↑ 新しくなったマイページ、スッキリ使いやすくなりました!
・前回の週刊ドットインストールでも触れましたが、今年はSNSに注力していきたいのでZoomミーティングでアイデアを出し合いました。普段はもくもくと単独作業をすることが多いのですが、みんなで議論をすると頭もほぐれるような気がしますね。とても刺激的な時間でした。いくつかの施策をしていくことになったのでまたご報告しますね。
↑ サイトからSNSへの動線も考えてみました。
・ここでのご紹介はしばらくお休みしていましたが、学習相談室は年末年始も質問を受け付けていました。今回からまたご紹介を再開しますね。ふと感じた小さな疑問や不安は早めに取り除くといいでしょう。是非ご活用ください。
→ Java のおすすめの資格を教えてください
→ ドットインストールのような会員制学習サイトを作るには、どんなスキルが必要ですか?
さて、今週はこんなところです。では、また来週!
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!