ドットインストール

3分動画でマスターするプログラミング学習サービス「ドットインストール https://dotinstall.com/ 」の公式noteです。 / 参加型プログラミング勉強会「256times https://256times.com/ 」もはじめました!

ドットインストール

3分動画でマスターするプログラミング学習サービス「ドットインストール https://dotinstall.com/ 」の公式noteです。 / 参加型プログラミング勉強会「256times https://256times.com/ 」もはじめました!

    マガジン

    • レッスンリリース

      「リリースされた新しいレッスン動画」についてお知らせ・ご紹介している記事をまとめたマガジンです。

    • 週刊ドットインストール

      レッスン制作の進捗、リリース情報、社内のあれこれなどをまとめて、毎週木曜日にお届けしている「週刊ドットインストール」を集めたマガジンです。

    • 代表のひとりごとアーカイブ

      ドットインストール社代表のtaguchiが「もっと社内外に向けて情報発信せねば!」と思い立ち、週刊ドットインストール内に始めたコーナーのアーカイブです。

    • イベント・コミュニティの開催

      イベント・コミュニティへのお誘いやその概要について書いた記事のまとめマガジンです。

    • リニューアルのお知らせ

      ドットインストールのリニューアルや機能改善についてお知らせ・ご紹介している記事のまとめマガジンです。

    最近の記事

    『JavaScript入門 DOM編』をリリースしました

    JavaScript入門シリーズの第四弾として『JavaScript DOM編』をリリースしました。 これまでは文法の基礎を学んできましたが、いよいよJavaScriptを使ってブラウザの画面を操作していきます!なお、こちらは旧版をわかりやすくリニューアルしたものになります。 リニューアルのポイント全体的なポイント 最近使われなくなった命令はざっと削除しました よく使う命令のうち、間違えやすい箇所についてはレッスン構成から見直しました これまでユーザーの方よりいただ

      • 【週刊ドットインストール】 レッスン制作の進捗、「はじめての256times」にマークダウン記法の課題を導入しました

        暖かい地域から段階的に梅雨入りが発表されているようですね。雨が続くと洗濯物をカラッと干したくなります。 さて、それでは今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきますね。 レッスン制作の進捗リニューアル中の「JavaScript入門」シリーズより、DOM編が間もなくリリースです…!DOMが扱えるようになると、Web制作においてやりたいことがグッと広がりますよね。今週中には間に合わせたいと思っているのでお楽しみに! →リリースしました! また、はじめてのJava

        • 【週刊ドットインストール】 『JavaScript入門 データ構造編』リリース、256times『Webアプリ案件修行』クラス新登場、メンタリングが始まりました

          いつの間にか5月も後半ですね…咲きはじめた紫陽花を見ながら、有名な「紫陽花の色が変わる理由」について今年も思い出しています。 さて、それでは今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきますね。 『JavaScript入門 データ構造編』をリリースしました配列とオブジェクトに焦点を当て、 アニメーション付きの説明図をたくさん用意してわかりやすく解説します。 少し長めのレッスンですが、 重要な内容なのでじっくり取り組んでみてください。 ▼詳しく知る(リリースnot

          • 『JavaScript入門 データ構造編』をリリースしました

            JavaScript入門シリーズの第三弾として、『JavaScript入門 データ構造編』をリリースしました。こちらは旧版レッスンである「詳解JavaScript オブジェクト編」の一部をわかりやすくリニューアルしたものになります。 旧版レッスンからの大きな変更点旧版の「オブジェクト編」は内容を盛り込みすぎてやや駆け足になっていたので、今回のリニューアル版では以下のように別のレッスンとして分割していきます。 JavaScript入門 データ構造編 今回のレッスンです。配

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • レッスンリリース
            ドットインストール
          • 週刊ドットインストール
            ドットインストール
          • 代表のひとりごとアーカイブ
            ドットインストール
          • イベント・コミュニティの開催
            ドットインストール
          • リニューアルのお知らせ
            ドットインストール

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            【週刊ドットインストール】 256timesフロントエンド案件修行クラスの受講レポートが届きました、レッスン制作の進捗

            ここしばらくドットインストールのnoteで話題に上がっていた超大作が発売され、スタッフ間でも冒険者の声がチラホラ…。一要素である、発想の転換はプログラミングと相通じるところがあるのかもしれません。 さて、それでは今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきますね。 レッスン制作の進捗『JavaScript入門 データ構造編』が間もなくリリースされます。金曜日にはあがっているはず…!です。お楽しみに! →リリースしました! 256timesだより「フロントエンド

            【週刊ドットインストール】 『JavaScript入門 関数編』リリース、ポートフォリオに載せる作品をつくる256times

            ゴールデンウィークが終わりましたね。お休み中にお仕事や学習に励まれていた方も、月曜日から平常運転になった皆さんも、大変お疲れさまでした! さて、それでは今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきますね。 『JavaScript入門 関数編』をリリースしましたリニューアル中のJavaScript関連レッスンより、今週は「関数編」をリリースできました!関数は初心者にとってつまづきやすい点なので丁寧に解説しています。returnが付く・付かない違いは…?「値を返す」

            『JavaScript入門 関数編』を新しくリリースしました

            先日の『JavaScript入門 基礎文法編』に続き、『JavaScript入門 関数編』をリリースしました!以前は「基礎文法編」に含めていた範囲なのですが、初学者は関数でつまづきやすいので、別のレッスンに分けて丁寧に説明しています。 リニューアルのポイントこれまでユーザーの皆様からいただいたご質問をすべて見直し、以下のような疑問については特に重点的に解説しています。 returnがつくときとつかないときの違いは? 「関数を呼び出す」とはどういうこと? 「値を返す」…

            【週刊ドットインストール】 『JavaScript入門 基礎文法編』リリース、これからの予定

            連休真っ最中ですね。お休み中もぽつぽつ仕事をしていたりするのですが、来週にはビッグイベントが控えているのでそわそわしてしょうがありません….😓。 さて、気を取り直して今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきますね。 『JavaScript入門 基礎文法編』のレッスンをリリースしました現在、JavaScript関連のレッスンをリニューアルしているのですが、基礎文法編がリリースできました。もっとも基本的なデータ型である数値・文字列の扱いと、条件分岐や反復処理など

            『JavaScript入門 基礎文法編』をリリースしました

            先日の「はじめてのJavaScript」に続き、基礎文法編をリリースしました。こちらは旧版をわかりやすくリニューアルしたものになります。 リニューアルのポイントこれまでいただいたご質問をもとに、わかりづらいところを丁寧に説明しなおしてています。また関数については特に質問が多いので、別レッスンとしてリリース予定です。 すでに受講済の方は?すでにJavaScriptを使いこなしている方にとっては再受講の必要はないかと思います。 一方、「まだなんとなく自信がない…」という方に

            【週刊ドットインストール】 レッスン制作の進捗、256times 給食ぱん屋編スタート、代表のひとりごと

            気がつけばGWが来週に迫っています。256timesはお休みですが、週刊ドットインストールは配信予定なのでいつもどおりお楽しみいただけたら嬉しいです。 さて、それでは今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきますね。 レッスン制作の進捗レッスン制作は「JavaScript入門 基礎文法編」がもうすぐリリース予定です(できたら今週中に...)。これまでいただいたご質問を見返してわかりづらいところを丁寧に説明しています。「日本一わかりやすいJavaScriptの教

            【週刊ドットインストール】 『はじめてのJavaScript』リリース、256times案件修行クラス間もなく開講

            4月も後半となりました。弊社スタッフの間では引っ越しや(学生アルバイトさんは)就活など、まだまだ新生活の香りがしています。 さて、それでは今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきますね。 『はじめてのJavaScript』のレッスンをリリースしました「HTML/CSSはそうでもなかったけど…JavaScriptがとにかく難しい」という方向けに、『はじめてのJavaScript』をリリースしました。無料会員の方でもご覧いただけますので、「そろそろJavaScr

            『はじめてのJavaScript』のレッスンをリリースしました

            HTML/CSS関連のレッスンをひととおり刷新したので、現在はJavaScriptまわりのレッスンを手掛けています。まずは第一弾として『はじめてのJavaScript』をリリースしました!こちらは旧版をわかりやすくリニューアルしたものになります。 また無料レッスンなので、プレミアム会員でない方でも学習することができます。「そろそろJavaScriptを学ばないと…」という方はぜひどうぞ! リニューアルのポイント「HTML/CSSはそうでもなかったけど….JavaScrip

            【週刊ドットインストール】 ポートフォリオサイトのメンタリングを受けてみませんか?、屋外立ち話オフ会へのお誘い

            4月も半ばに差し掛かりました。朝晩でも暖かくなってきたので外出が心地よいですね。桜は新緑へ、目線の下ではツツジが満開です! さて、それでは今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきますね。 ポートフォリオサイトのメンタリングを受けてみませんか?ポートフォリオサイト制作をサポートするメンタリングサービスを試験的に実施してみることにしました。対象はドットインストールのプレミアム会員の方となりますが、プレミアム会員の月額費用以外はかからず無料です。 具体的な内容や

            締め切りました! - 【04/20@大阪】 屋外立ち話オフ会へのお誘い

            今年はどこかでオフ会やりたいな…と狙っていたのですが、いろいろなタイミングがばっちり合ったので突発的に開催してみます。大阪です。 このご時世なので今回は「屋外で立ち話オフ会」としてみました。18:30〜19:30の好きな時間に立ち寄っていただいて単におしゃべりする、というだけの会です。 「ドットインストール / 256timesの運営メンバーと話してみたい!」「他のユーザーの方と交流してみたい」という方は是非ご検討ください。 開催概要今回の屋外立ち話オフ会に関する詳細は

            締め切りました! - 【限定3名】 ポートフォリオ制作までをサポートするメンタリングサービスを受けてみませんか?

            「就職や転職などのためにポートフォリオサイトを作りたいけれど…なかなか完成しない…」という声をよく聞きます。そこで限定3名ではありますが、ポートフォリオサイト完成までをサポートするためのメンタリングサービスを試験的に実施してみることにしました。 なお、対象はドットインストールのプレミアム会員の方となります。またプレミアム会員の月額費用以外はかからず無料です。 何をするの?ポートフォリオサイトをどうしても完成させたい!という方のために伴走し、作りきるまでを全力でサポートする

            【週刊ドットインストール】 256times 『フロントエンド案件修行 給食ぱん屋編』リリース、レッスン制作の進捗

            4月ですね!今月もどうぞよろしくお願いいたします。予想していたよりも、桜が散らずに長く残っていてくれてよかったです。 さて、それでは今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきますね。 256times 『フロントエンド案件修行 給食ぱん屋編』をリリースしました256timesで実案件をイメージした新クラスが登場です!5日間で実案件風のウェブサイト制作に挑戦していきます。 他の参加者と自由なアイデアを活かして学び合いましょう! HTML/CSSが前提で、JSは