マガジンのカバー画像

童心社の本と紙しばい

56
童心社が刊行する本と紙しばいについてのマガジンです。作品の内容や魅力など、新作からロングセラーまで幅広くご紹介します。
運営しているクリエイター

#童心社

10月26日は「柿の日」!  絵本『しぶがきくんがね‥』

柿のおいしい季節ですね。 10月26日は「柿の日」だそうです。 みなさん知っていましたか? 子…

童心社
10日前
8

いろんな虫をくらべてみると、その虫らしさが見えてくる! 「くらべてわかる! こんち…

チョウ、アリ、テントウムシ、ハチ――など、私たちの身近にはたくさんの昆虫がいます。 それ…

童心社
5か月前
12

地球の気温が2℃上がると、どうなるの? 絵本『たった2℃で…』

2023年は世界の平均気温が観測史上もっとも高い1年だったということ、みなさんは知っていまし…

童心社
5か月前
18

桜満開! 絵本『花見じゃ そうべえ』

みんなが待ちのぞんでいた桜の開花のたよりが、全国各地から届いていますね。 今回は、お花見…

童心社
7か月前
9

<新刊絵本>この春ひとつ大きくなる子どもたちへ『たんぽぽになりたくて』

日ごとに春を感じる季節になりました。 空にむかってぱっと花を咲かせるたんぽぽに会えるのも…

童心社
8か月前
11

どう生きるかは、自分しだい! 村上しいこさん最新作『ふでばこのくにの冒険 ぼくを…

今回ご紹介するのは、村上しいこさん待望の新作『ふでばこのくにの冒険 ぼくを取りもどすため…

童心社
8か月前
15

「源氏物語」はじめませんか? 『見て味わう×読んで知る 平安時代の古典と文化』

この文章、「むかし、古文の授業で読んだことがあるような……」という方もいるかもしれません。 現代語訳をすると、こうなります。 こちらは、今から1,000年以上もむかし、平安時代に紫式部が書いた“世界最古の長編小説”といわれる「源氏物語」の一節です。 新刊『見て味わう×読んで知る 平安時代の古典と文化』では、「声に出して読んでみよう」「お話を知ろう」「平安時代の文化を知ろう」の3本立てで、「源氏物語」「枕草子」などの古典作品にふれることができます。 さきほどご紹介した「源

津田真一×ザ・キャビンカンパニー‼ 辰年のはじまりをかざる新作紙芝居『こたろうと …

辰年の2024年は、紙芝居『こたろうと  りゅう』ではじまります! このたび、本作の脚本の津…

童心社
10か月前
13

<連載⑫>来年もいい年になりますように『14ひきのもちつき』

ことし40周年をむかえた「14ひきのシリーズ」。 1作ずつご紹介してきた連載企画、第12回です。…

童心社
10か月前
14

<連載⑪>子どもたちだけのぼうけん!『14ひきのとんぼいけ』

ことし40周年をむかえた「14ひきのシリーズ」。 1作ずつご紹介する連載企画、第11回です。 今…

童心社
11か月前
8

差別のない世界へ――小手鞠るいさん最新作『空と星と風の歌』

今回ご紹介するのは、小手鞠るいさんの最新作『空と星と風の歌』です。 「わからないだろうな…

童心社
11か月前
13

【出版社の宣伝のお仕事】できました! 絵本「あかちゃん ととととと」ケース

広告宣伝担当Sです!このたび「あかちゃん ととととと」シリーズ全6巻を書店でずらりと並べら…

童心社
1年前
9

<連載➉>いのちを育てるということ『14ひきのかぼちゃ』

ことしで刊行40周年となった「14ひきのシリーズ」より1作ずつご紹介する、記念連載企画。 10…

童心社
1年前
11

ぬいぐるみたちの世界がたまらない……! たかどのほうこさん最新作『ピースケのいえで』

ハラハラドキドキ! ないしょのおはなし 児童文学作家たかどのほうこさんの最新作、『ピースケのいえで』が刊行となりました! のぶちゃんちの ピースケが、なぜか みどちゃんの いえに! べそを かきながら ピースケが わけを はなすと、ぬいぐるみたちの おしゃべりが はじまりました。 そこへ のぶちゃんが やってきて、みどちゃんも ぬいぐるみたちも ドキドキドキ……。 クスッと わらえて たのしい ないしょの おはなし。 豊かな物語の世界 ——はじめて自分で読む“たから