見出し画像

僕が転職に踏み切ったあれこれ

おはようございます、こんにちは、こんばんわ!
前回、簡単な自己紹介と転職に至った背景、その後の生活リズムについて簡単に記事を書かせていただきました。
読んでいただたいた方、ありがとうございます!

さて、今回は転職に踏み切った具体的な理由についてお話できればなと思います。
以下、3点が理由でした。


1つずつ記載していきます。

1.給料が低い

基本給がかなり安かったです。(笑)
みなし残業代で嵩上げカサアをしているよくある給与体系でした。。。
ざっと以下のような感じです↓

・基本給:165,000
・残業代(30h分のみなし):50,000~55,000
・地域手当:10,000(東京配属のみ)

ここから税金などで諸々ひかれ手元に残るのは16~7万程でした。。。
生活できないってことはありませんが、関東圏に住まわれてる方だとこの手取りでは生活がなかなかに苦しいの伝わりますよね…?(笑)

賞与は夏・冬の年2回支給されましたが、基本給が低いのでそれをベースに計算されるため平均よりは低い金額でした。
(それでも年2回しっかりもらえていたのでありがたかったです。)

そして前にいた会社、ひじょうううううううううううに昇給・昇進のスピードが遅いところでした。
そのため、年次があがっても昇給は雀の涙程度、昇進なんていつできるんだっていうくらい遅くこの会社にずっといても年収がめちゃくちゃ上がるなんてことはないことが2年目くらいで気付きました。

これが1つ目の理由です。

2.仕事に対するモチベーション(向上心の低下)

前回の記事でも記載したのですが、

開発部→休職→バックオフィスへ部署異動

という遍歴をたどっています。
元々理系学部卒のため、頭を使う設計やプログラミングに対しては全く抵抗がなく興味を持って仕事を進められていました。
しかし、当時配属されたチームが激務かつパ〇〇ラ上司の下で仕事を進めていたため心身共に疲弊し3年と少しで休職しました。

その後、バックオフィスの事務作業の部署に異動になったのですが、毎日同じ作業の繰り返しの仕事で今度は全く頭を使って仕事をしない業務内容でした。

人間、ないものねだりな生き物で異動先の部署での仕事に慣れてしまうともう少し頭の使う仕事をしたいと感じるようになってしまいました。
(わがままですねww)

この動機が次の「3.新しい技術への勉強意欲が湧いたこと」に繋がります。

3.新しい技術への勉強意欲が湧いたこと

上記2.で記載した通り、毎日同じことの繰り返しの作業をすることに飽き飽きしてきた時にふと「これ全部自動化できないかな~~」と考えるようになりました。
その時、使用したのが

  • PowerAutomate(MSの公式リンクを貼り付けておきます)

  • Chat-GPT

の2つでした。
この自動化の内容については、本記事とは関係がないので省きますが、社内コミュニケーションツールである「Teams」と「PowerAutomate」を連携させ今まで手動で行っていたタスクを自動化させることに成功しました。
このとき、不明点を「Chat-GPT」に聞くということをしていました。

このタスクを行い、自動化させ楽になったと部署内のメンバから話を聞いたときに数年ぶりに仕事に対してやりがいを感じることができました。

このとき、「あ!僕はこういうことをしたときにやりがいを感じるんだ!」と気付き、転職活動に本気で取り組むきっかけとなりました。
そして

  • もっとこういう知識や技術を身に着けたい!

  • 煩わしい業務を自動化させる、もしくは自動化などの検討ができるような仕事に従事したい!

そう思い始め、ITコンサルへの転職を決心しました。


次回は、実際に転職活動する中での苦悩や僕の身の周りに起きたことを記事にしたいと思います!
ここまで読んでいただきありがとうございました^^


この記事が参加している募集

#転職体験記

6,511件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?