マガジンのカバー画像

読み返したい記事リスト

116
そのままの意味です。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

絵は誰でもうまくならない。描かない人よりはマシ。

絵はやれば上手くなるっていうのは確かにそうなんだけど、どのぐらいまで上手くなれるかということについては本当に人それぞれ。 良い意味でも、悪い意味でも。 そして、絵描きの人数は、インターネットでは今は飽和し切っている。誰でも頑張ればある程度のレベルまでは行ける趣味だって吹聴されているから。 瞑想者 イカさんは「子供の頃からそれなりに絵が得意だった」と言っているけれど、絵の得意不得意にもバリエーションがあって、インターネットで評価される絵と、お金になる絵と、趣味を発散できる絵

一口エッセイ: 「本を読まないということは、そのひとは孤独ではないという証拠である」

 太宰治の言葉に、「本を読まないということは、そのひとは孤独ではないという証拠である」とある。これが非常にネチネチと皮肉めいているのが太宰らしくて面白い。  この言葉からは、「孤独な人間は本を逃げ場とする」という太宰の考え方が現れていまして、逆に言えば孤独な人間は読書を強みにして生きていかねばならない。あるいは、読書を通じて交流することで友人を作っていく。共通の趣味があれば、比較的簡単に仲間ができる。昭和の時代の読書という文化は、同好の士を見つけるための手段でもあったでしょう

創作意欲回復の道中、イイネ0件の二次小説を産んだ(日記)

公私ともに色々と、本当に色々とあって疲れきっていた。 な〜〜〜〜んにもしたくなくて、数ヶ月単位でTwitterから離れ創作活動も止めて虚無っていた。文章そのものを見たくないから自宅のPCとタブレットは仕舞い込んだ。 趣味の出費が数ヶ月もの間普段の1/10以下になっていたの、今考えるとちょっとやばい。 その残った1/10も、ろくに利用する気もないのに契約を切らず放置したサブスクという有様。 しかし可処分時間はひたすら眠り休日は泥のように眠り余裕があれば美味しいものを食べに行