見出し画像

アダルトチルドレンとしてどう生きる?

人生は、思ったよりも、短い

あっという間です。

特に、40歳をすぎてからは、1日という長さすら、よく分からなくなってます。

気がついたら、夜になってる笑

そして、1週間、1ヶ月、年末。

今年も、もう半分が過ぎようとしています。

あなたは、どう生きますか?
どう生きていきたいですか?

アダルトチルドレンの生きづらさは、このnoteにも何度か書いている通り、本当にしつこいんです。

これでもかっていうほど、生きづらさに引っ張られる。

・友達からLINEの返事が来ない時
・大事なメールを送るのに何時間も考え込んだ時
・相手が嫌な顔をした時
・断れないで頑張ってしまう時
・果たして自分が何者なのか分からない時

グルグルと考え事をしている時ほど、もったいない時間はないなって、最近、思うんです。

考えることが悪いのではなくて。
考えすぎることが心と体を苦しめる。

考えすぎて、妄想の世界だけが広がって
自分をどんどん追い詰めて、苦しくなる。

でも、
結局、思い違いだった・・・。

なんてこと、ありませんか?

以前は私もよくありました。

でも、アダルトチルドレンは、考え事が止まらない。

子供の頃、親に怒られないように、嫌われないように、親がご機嫌でいるには、自分は今、何をしたら良いのかって、何通りも考えながら過ごしていたから。

その思考の癖、行動の癖は、なかなか変えられない。

大人になっても、ね。

私は、今まで、アダルトチルドレン克服に向けて、色々なことにお金と時間を使って取り組んできました。

そんな、自分を苦しめるグルグル思考を静める方法を、今月の無料セミナーで、お伝えしいます。

今月、すでに2回、開催してきましたが、毎回、大好評でした。

ついに、明日で、最終回になります。

資料も、都度、改善しながら進めているので、明日は、すごい資料になりそうです♪

グルグル思考が静まると、何が良いか・・・

それは、頭の中がクリアになって、冷静な自分を取り戻せること。

冷静な自分は、目の前で起きた出来事に対して、冷静に判断できる。

冷静に判断できれば、グルグル考えすぎることもなくなる

結果、生きやすくなる、ということです。

明日、22日(水)お昼の12時の回が最終回!
まだ空きあります♪

スライド資料も、プレゼントしてます♪

セミナー申込は、こちらの公式ラインより、
「セミナー」と、一言メッセージくださいね♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?