見出し画像

0531 ネットで知り合った人に会うこと

職場はやっと再開することになりました。 長かった… 明日から通常勤務になる予定です。

わたしはDORIという名前は25年くらい使っておりまして、インターネットが一般的になる前、パソコン通信の時代から、ハンドルネームでネットを利用しています。 自分の人格みたいな感じなんですよ…

夫は、パソコン通信のオフ会で知り合って、結婚に至りました。時代の先端だったかも? 笑

わたしはニフティサーブのフォーラムとか、first classなどに出没してました。

勝間和代さんが小さい子どもを抱えてワーキングマザー生活をされていた頃インターネット上に「ムギ畑」というサイトを立ち上げました。 それに参加したのが、上の子を生んで産休取ってたころだから、22年前です。 当時、保育園情報などが本当に参考になりました。勝間和代さんがムギと呼ばれ3人のお子さんがいて、3人目のお子さんとうちの長女が同い年でした。 夜の11時に集合して、カラオケボックスで歌ったりおしゃべりしたりして、朝、夫が会社に行く前に帰宅する、なんていうことを月に1回くらいやってました。若かったな。 そうでもしないと、外に出られなかったんです。小さい子を抱えていると。 

子どもを持って働くための智慧を共有する仲間がたくさんできて、今でもたくさんのお友達がいます。 いまは、親の介護、親を看取る、自分の病気のことなどを語り合ったりしています。

古いお付き合いのネットのお友達のいいところは、愚痴で終わらないことです。必ず解決策を模索する。 そういうトレーニングをお互いにしてきたことかなあと思っています。

Twitterは、アニメやサッカー、ゲームなど趣味系のことをつぶやいています。面白そうなオフ会には行っちゃう! サッカーはTwitterで知り合った人と、スタジアムで実際に会えるし、サポ仲間が集うお店にも行くし、最近は泊まりの遠征にも行くようになり、お付き合いの幅が広がってとても楽しい。 キックオフの5時間くらい前、スタジアムの開門前から、ゴール裏の待機列に並んで、ダラダラおしゃべりしたりする時間が至福。 ふだん、時間に追われているから、そういうだらだらな時間を作ることで、心のバランスが取れる気がします。

わたしは、mixiやTwitter経由のオフ会に参加してきましたが、今まで怖い目に合ったことも嫌な思いをしたこともなかったです。 但し、この集まりは、自分の関心に合うかな?とか、安全そうかな?と、判断するには時間は必要かな?と思ったりしていました。

この5月、初めてnoteのサークルに参加してみて、こういう機能のおかげで、始めから安全性などが担保されているのはすごいなあと思いました。

取り留めなく書いてみましたが、ネットでの新しい広がりは、自分の人生を豊かにしてくれるし、4月あたりから細々始めてみたnoteも、これからうまく使えたらいいな!と思っています。

2020年5月にご縁があってつながることができた皆さま、直接お目にかかれる日が来ることを心から楽しみにしていますね!!

この記事が参加している募集

noteの書き方