マガジンのカバー画像

がんばるママの無理しない暮らしのヒントをお届け

27
仕事、家事、育児そして介護まで頑張るママたちに向けて 頑張り過ぎず、自分にちょうどいい仕事や家族、親との関係をつくるためのヒントを毎日、発信していきます。
運営しているクリエイター

#母娘関係

介護認定が下りるまで

親のケアをするまで 介護サービスについて全く知らなかった。 というか、遠い世界のことと思っ…

ドリ
11か月前
10

お盆休みは親のマイナンバーカードを作ろう!

体調不良で入院していた母の 保険金の申請をした時にも マイナンバーカードは大活躍! 母が元…

ドリ
11か月前
2

コロナで失ったもの

コロナが大流行した 2020年からの数年で 一番大きな影響を受けたのが 年老いた母でした。 花…

ドリ
11か月前
1

あれっ?と思った時には

認知症を患った母の介護をしていると 後悔することが1つだけあります。 もっと早く気づいて…

ドリ
11か月前
1

祖母・母・娘でつなぐ幸せバトン

娘を育ながら 母のケアをしていると つくづく母娘の関係の 難しさ、深さを感じます。 母との…

ドリ
11か月前
6

母との会話は笑顔で始め笑顔で終わろう

母親と話すとついつい 口げんかになっちゃう そんなことありませんか? 母との会話こそ作戦を…

ドリ
11か月前
5

母親へのプレゼントはこれ!

必死に考えて選んだ 母親へのプレゼント 開封されずにそのままに されてませんか? 失敗した数々のものお花もいいけれど 何かワクワクするもの あげたいな~って 必死に探して、 ストールやバッグ アロマグッズなど。 わたしも欲しいな~って思う 自信ありのものでも、 あきらかに使ってなかったり 封もあけてないことも。 聞いてみると、 使い方が分からなくて~とか ちょっともったいなくて~ 「使い方、ここに書いてあるじゃん」 「使わない方がもったいないよ」 と、また少し強い口調に

母と娘は別の人格だけど。。。

ママになって、母親との関係をよくすることが 子育てする上でとても重要だと気づいて よく耳に…

ドリ
1年前
15

母親を傷つけるNGワードは?

母親が年取ったな~と感じた時、 あなたはどんな風に接していますか? 母親が年取ったな~と…

ドリ
1年前

子どもを持つと変化する母娘関係

母親との関係が 独身のころや 結婚しても子どもがいなかったころには 感じなかった微妙な違和…

ドリ
1年前
10

一歩踏み出します!

NFTに興味を持ってDAOで活動しながら 新しいことに挑戦する素敵な人たちに たくさん出会いまし…

ドリ
1年前
7