dore

言語化の練習 / 自問自答ファッションについての云々(未受講です) 主にTumblr…

dore

言語化の練習 / 自問自答ファッションについての云々(未受講です) 主にTumblr(https://jjg-dore.tumblr.com/)にいます

最近の記事

  • 固定された記事

そうして自問自答ファッションの扉がひらかれた

自問自答ファッションのコンセプトを決めた。 本来ならコツコツ自問自答をくりかえし、城を築きあげていくものだと思うのだが、うっかり開いた小さな穴からすべてが崩れ落ち、その瓦礫の下に新たな芽吹きを見つけてしまった。過去にこのようなツイートをしていたが、まさか本当になるとは思っていなかった。 こころの中の宇宙でビックバーンが起きたような衝撃だったので、ここに書き留めておく。確実に隕石は落っこちた。 タロットカードで例えるなら「The Tower」。崩壊と目覚めである。 1 コ

    • 講演会の本のワーク(自家書版)をやってみたら、わたしのなりたいは「本来あるべき姿に還りたい」のだと大発見だった✌️ 生まれたときから骨に刻まれてる言葉は「似合う」でしょ…でも「なりたい」と紙一重になっていてパラドックス状態になってる。なんて難儀な…。

      • 第2シーズン放映中の「月とケーキ」という2分30秒くらいのショートドラマに唐突にハマり、各話を何回も見てる(TVerで全話見れます🙌) 何も起こらない日常の一片の切り取り。ショートならではの簡素さ。短歌みがあって好き。

        • 【2023年の自問自答ファッション】悪魔と毛布を抱えて旅へ出る

          そろそろ行かねばと思っていた2023年11月。 トランクを手に入れてから早数か月(※1)…というより、一年が経とうとしていた。 部屋に置いたトランクから、無言の圧力をひしひしと感じる。そのたびに「うっごめんよ、先にやりたいことがあってね」と言い聞かせていた。 自問自答を重ねていくうちに、これはまずファッションじゃないよねということが透けて見えていた。 ファッション以前に環境を整えなければならない。そんな思いがわたしのこころの奥底に確かに眠っていた。 気づいてしまったので、

        • 固定された記事

        そうして自問自答ファッションの扉がひらかれた

        • 講演会の本のワーク(自家書版)をやってみたら、わたしのなりたいは「本来あるべき姿に還りたい」のだと大発見だった✌️ 生まれたときから骨に刻まれてる言葉は「似合う」でしょ…でも「なりたい」と紙一重になっていてパラドックス状態になってる。なんて難儀な…。

        • 第2シーズン放映中の「月とケーキ」という2分30秒くらいのショートドラマに唐突にハマり、各話を何回も見てる(TVerで全話見れます🙌) 何も起こらない日常の一片の切り取り。ショートならではの簡素さ。短歌みがあって好き。

        • 【2023年の自問自答ファッション】悪魔と毛布を抱えて旅へ出る

          アリスの落ちたウサギ穴を掘ったのはだあれ?

          ◆落とし穴になりたい 仕事において、「落とし穴みたいな存在」になりたいと思っている。 でも、落とし穴って何? 実際のところ、自分でもよくわかっていない。 けれども、「やる気があります」「どんどん発言します」「行動力があります」「みんなを引っ張っていく存在です」みたいなところの真逆の立ち位置でいたい。 ちょっと疲れたときに傍らで仕事をしていても邪魔にならない人、困っているときにそっと手を差し伸べられる人、考えごとをするときの話し相手。 …こう書いていると、産業医みたいだな

          アリスの落ちたウサギ穴を掘ったのはだあれ?

          ふれるということ【わたしの動詞】

          だんだん昼間の気温は暑いままなのに、空気や匂いに秋の気配が混ざるようになっていて、「目にはさやかに見えねども」というのは不変な事柄なんだなとしみじみした。 先日、自問自答ファッションのあきやあさみさんの記事が更新されて、あなたはどんな動詞を飼っていますか?という問いかけがあった。 それについてしばらくぼんやり考えていたけれど、 ふれる かなと思う。 えっ、「包む」じゃないの?と、わたしのコンセプトが「つつむひと」なのをご存じの方には突っ込まれそう。 でも、包むためには

          ふれるということ【わたしの動詞】

          四季を旅するからだ

          あきやあさみさん提唱の「自問自答ファッション」に出会ってから、季節の変わり目に断服式(衣替え)をしたり、3年日記でその日の天気や気温、着ていた服やその感想を記すようになった。 最高気温は34℃。晴れのち曇り。今日も今日とて暑い。ワンピースで一日を過ごす。 一年で一番暑い日はいつなんだろう?とふと気になって調べてみた。 グーグル先生によれば、立秋(8月8日)頃らしい。秋が立つ、ということは、夏の盛りは頂点まで達していて、あとはそこから秋へと転がり落ちるだけ。なんとなく8月いっ

          四季を旅するからだ

          doreという名前の由来。あれこれそれどれの「どれ」から取ったので、名前をつけたくない、でも日常のとなりにありたい、みたいなのちゃんと汲んでいた。わたしという主体がなければ、装備品はただの物と成り果ててほしい。煙にまきたい

          doreという名前の由来。あれこれそれどれの「どれ」から取ったので、名前をつけたくない、でも日常のとなりにありたい、みたいなのちゃんと汲んでいた。わたしという主体がなければ、装備品はただの物と成り果ててほしい。煙にまきたい

          本棚のようにクローゼットを育てる

          クローゼットを本棚のように。 それは天啓のようだった。なのでここしばらくはクローゼットと本棚の前を行ったり来たり、うろうろとしていた。 本棚にはわたしのカオスな思考が詰められている。 小説や漫画、詩集、歌集、絵本。自己啓発本、手芸などの技術書。アートブック、ムック本、雑誌。 レシピ本、養生や整体の本。暮らしについて。 「今」のわたしを構成するものが集っている。 本棚の理想は、少数精鋭で必要なものが必要なだけ揃っていることだ。 だから一時的に冊数が増えることがあって

          本棚のようにクローゼットを育てる

          時間について考える

          自問自答ムンプラ🌙第3回で、ムーンプランナーさんから「ひとによって時間の捉え方の感覚が違う」という話があった。 そこから良い〆切を使って生活をまわそう、という話になるのだが、ひとまず自分の時間の捉え方ってどうなんだろうとハタと疑問に思った。 わたしの時間軸は基本的に未来に向かって伸びている。 今から未来へ矢印を伸ばして、折り返し地点で戻ってくるイメージがある。 じゃあその折り返し地点とは? 死ぬ瞬間である。 今気になっているトピックスは終活である。 仕事場でそ

          時間について考える

          わたしの悪魔ちゃんはトランクなわけだけど、実は柳行李も持っていて(オフシーズンの服が入っている)、めちゃめちゃ箱🗃が好きな人じゃん…となった。和洋の旅行鞄を所持している。旅かあ。

          わたしの悪魔ちゃんはトランクなわけだけど、実は柳行李も持っていて(オフシーズンの服が入っている)、めちゃめちゃ箱🗃が好きな人じゃん…となった。和洋の旅行鞄を所持している。旅かあ。

          【#あきやさん講演会】答えはぜんぶ自分の中にある / アウトプットインプットのはなし

          2023年4月8日に行われた幻冬舎大学「ファッションの<インプット><アウトプット>で自信を作る方法」を見ました。安定のアーカイブ組です。 ◇◇◇ 深い呼吸をしたいときは、まずは息を全部吐き切ることからはじめたほうがいいらしい。 吐き切ってから息を吸うことで、多くの空気を吸うことができて、新鮮な空気が体中をめぐる。 今回のあきやさんの講演会を聞いて、アウトプットとインプットの関係は呼吸と同じようなものなんだなと思った(講演中では違う例えを用いていたけれど) 吸って吐く。吐

          【#あきやさん講演会】答えはぜんぶ自分の中にある / アウトプットインプットのはなし

          花散らす雨が降るなか、美術館に行く

          冬の間は出かけるのを諦めて家の中でひっそりと暮らすのを主としているので、美術館に行くのは久しぶりだった。 わたしの住んでいる土地は、気軽に行ける美術館が片手で数えても余裕があるくらいしかない。だから「この展示会だから見に行こう」ではなく「あの美術館でやっているからこの展示会に行こう」になる。結果、知らなかった世界を垣間見ることが多い。 また同じ美術館ばかり通うので、あの空間をこのように構成したのかと踏まえて見ることが出来て面白い。美術館の空間をコーディネートするお仕事は楽しそ

          花散らす雨が降るなか、美術館に行く

          試着をするときに「スタイルがよく見えるか」もつい注視してしまうけど、「スタイルをよく見せたいのか」は自問自答の余地があるなあと思う。それは世間一般のすり込みではないのか。わたしのなりたいものなのか。

          試着をするときに「スタイルがよく見えるか」もつい注視してしまうけど、「スタイルをよく見せたいのか」は自問自答の余地があるなあと思う。それは世間一般のすり込みではないのか。わたしのなりたいものなのか。

          ムーンプランナー美容部のインスタライブの中で「化粧水を1ヶ月で【使う】」というやりとりがあって、そうか1ヶ月でなくなるんじゃなくて、1ヶ月で使うのか!とほろりと目から鱗が落ちた。 お洋服を選ぶときも、まず自分が【着ると決める】というのも大事なのかもと思った。

          ムーンプランナー美容部のインスタライブの中で「化粧水を1ヶ月で【使う】」というやりとりがあって、そうか1ヶ月でなくなるんじゃなくて、1ヶ月で使うのか!とほろりと目から鱗が落ちた。 お洋服を選ぶときも、まず自分が【着ると決める】というのも大事なのかもと思った。

          自己紹介にも演歌にもならない鞄を買った

          あきやさんのこの記事を読んだとき、わたしはまだ演歌を歌わないんだろうな、とぼんやり思っていた。 その時は今じゃないのだと。 でもいつかその日が来たときのために、もしくは日々の糧として、憧れはもっておきたい。 そう思って、のんびりですけど、どんな鞄がいいか模索を続けていた。 そして出会ったのは、演歌でも自己紹介でもない鞄だった。 革のトランクを買う 昔からの憧れとして、「トランクを持って旅に出る」というものがあった。必要なものはすべてそこに収まっていて、いつでもどこへでも行

          自己紹介にも演歌にもならない鞄を買った