見出し画像

Address旅。 in千葉 4日目 〜やはり海はサイクリングには向いてない。

今日、僕は千葉県の一宮から御宿に拠点を移動した。移動手段は、もちろん自転車だ。2時間半くらいかかった。


一宮では、のんびり過ごした。自転車で1時間かけて茂原の自転車屋さんに行って、自転車を改造したら、ユニクロでトレナーを買ったりした。


また、海にも行った。風が強くて、海はサイクリングには向いてないと思った。緊急事態宣言によって、海は封鎖されていて、あまり人がいなかった。


そんな感じで一宮で3日間過ごして、旅を始めて4日目で御宿に拠点を移した。


御宿も一宮と同じで海が近くにあり、町にスーパーとコンビニと薬局などの生活必需品を販売しているお店しかない田舎町だ。


一宮と違う点は、海の隣にプールがあったり、銅像があったりしたとこだ。非常に面白かったのでついつい写真を撮ってしまった。


画像1

画像2

(皮を挟んだ向こう側にウォータースライダー付きのプールがある。)

画像3

御宿に来て感じたことは、今は都会にいたとしても生活必需品を販売してるお店しか営業してないから、田舎で自然を相手に遊んだほうが楽しいかもしれないってことだ。


まあ、コロナに敏感な人が近くにいたら怒られそうだが…。


後、御宿の海ももちろん自転車で見に行った。海の元気そうに動いている姿を見る事が出来たし、鳥たちが必死に羽ばたいている姿も見る事が出来た。また、たくさんの砂たちが顔に当たり、時々目に入った。


だから海は、サイクリングに向いていない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?