見出し画像

自民幹事長の茂木が年金3割カットと高齢国民を脅した!?

スクリーンショット (18)

引用先リンク

「選挙の前に幹事長が国民感情を逆なでするそんなこというわけないじゃ~~ん」

情報が流れてきたときに筆者はそう思ったのであります。

しか~~~し

いうとるっ!!!がっちりいうとるがなぁ~~~~!!!!

ホンマでっかTVですよ、しかし。

いや一言一句聞いてみたら違うかもしれん。

よし、書き起こしてみよう

「それから消費税なんですが、みなさんからお預かりしている消費税」

預かってる??じゃあ、返してくれるの??まぁいいや

「年金・介護・医療、そして子育て支援、社会保障の大切な財源でして」

え?国債で補ってますよね?あれ、国って借金まみれじゃなかったっけ??

「これを野党のみなさんがおっしゃるとおり下げるとなりますと年金財源3割カットしなければなりません」

おおお、脅しっすね。

もしカットするならまずは、国会議員の歳費は半分に文書交通費カットでさらに役人の給与も3割カットでお願いします。

まぁ、嘘なんだけどね。どうやらみんな信じてしまっている・・・

「そして物価高対策として消費税っていうんですけどすぐにはできません!!!」

おいおいおい、何言ってるんだ?

すでに軽減税率8%とかややこしいことやってるやんけ!!!

レジの設定を0%にするだけだ。

しかも確定申告はあとそのときに帳尻あわせればいいんだから、国家が今日から0%だといえばできるんだよ。

小役人思想なんだな。

足利高校

「いろんな準備がかかる。野党の皆さんもいつやるんですか?と聞くと来年の4月からっていうという話で、、、」

え?そうなんですか?

そんな話聞いて事ないですが、、まあアホな政党がいってるかもしれませんが・・・

それにしても緊張感ゼロ

「物価対策として全く効果ないと思っております」

10%物価が下がるんだから効果あるだろうよ!!

すぐにできないとかほんと嘘つきだな

「国民に今日から消費税は払わなくていいですよ」とアナウンスするだけ

あとの処理など事後でいくらでもできる。

もしできなとしたら日本は情報先進国とは到底言えない。

Twitter民の反対派の声

スクリーンショット (19)

引用元リンク

スクリーンショット (20)

引用元リンク

この反対の声はめっちゃ多いですね。

そりゃそうだ

Twitter民の賛成派の声

スクリーンショット (21)

引用元リンク

スクリーンショット (22)

引用元リンク

賛成派はTwitter上では少なそうですが見かけます

ポクポク党の公明党も賛成の模様

たしか、消費税現状維持もアンケート調査で国民の40%ぐらいいた気がします。

年金だけは下げんなよ!!

この声が有権者の4000万人近いわけですから、そりゃあそうなりますし、そもそも年金は下げる必要性はない

私は65歳以上の既得権益である年金よりも

ベーシックインカムで

全国民に毎月10万円を配れ派

税金は所得税・金融税・AI税・ロボット税・自動システム税などでとりましょう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?