マガジンのカバー画像

憂鬱・死にたさ

57
私の考えを日記として書く。書く記事の大半がここに分類される。
運営しているクリエイター

#死にたい

優生思想は悪なのか

私は優生思想の考えを持っている。 弱者に存在価値があるか? 底辺として踏み潰されながら生…

parameita20
3週間前
10

生きることに飽きた

目に映るもの全て、感じるもの全てが既視感。 人生に飽き始めてることを実感している。 何を…

parameita20
3週間前
8

死ぬのが一番コスパが良い

以前書いた「食事は時間の無駄?」という記事の中に以下の動画を紹介した。 私はこの人の意見…

parameita20
1か月前
11

誕生日は死のカウントダウン

20歳を迎える頃には誕生日は自分にとって怖いものだった。 誕生日は自分にとってカウントダウ…

parameita20
1か月前
8

死にたいのは未練がないから。

「死にたい」って感情はもはや日常の一部であり、それは食事、睡眠、呼吸に溶け込んだ生理現象…

parameita20
1か月前
12

オーバードーズを甘く見るなよ

死にたい人がよくやるオーバードーズ(以下OD)。 風邪薬などの市販薬にはごく微量の麻薬成分が…

parameita20
1か月前
9

病み系の人の更新が止まるとき

X(twitter)などのSNSで、自分と同じように自分の人生の境遇を憂い、そしてその憂き目を吐き出す場所として利用する人達が目に入る。 その中でも気になった人をいくつかフォローしてるんだけど、更新が止まる人がチラホラ出てくる。 ……旅立ってしまったのだろうか。 少なくとも自分なら、わざわざ予告はしない。 だからSNS上での命の風前の灯火は静かに消える。 もしかしたら良いことがあって前向きになれたおかげで、リアルの世界へと戻っていったのかもしれない。 精神が健常な方

最高の状態で死にたい

長期休み。 どこか遠出をするべきかどうかでずっと悩んでいる。 悩んでる理由はただ一つ。 …

parameita20
1か月前
10

自分より終わってる人、結局そんないない

最初に、この記事での「終わってる」の定義は表面的なステータスの話ではなく「気の持ちよう」…

parameita20
2か月前
23

旅行・楽しいことに覚悟が必要になってきた。

私は年に一回か二回くらいのペースで旅行に行く。 旅行以外にも、どこか楽しい場所にいく。 ラ…

parameita20
3か月前
14

人々は生きる意味の無さに気づき始める?

安楽死はもはやメジャーな死に方 安楽死が合法化されている国では、毎年大量の人々が安楽死に…

parameita20
3か月前
26

死ぬことすら面倒臭い 無気力の正体。

何もやる気が起こらない。 前に比べて、ぼーっとする・音楽だけ聴いて何もしない時間が増えた…

parameita20
3か月前
13

発達障害が安楽死できない謎。

※センシティブな内容を含んでいます。 (多分今回の記事はちょっと支離滅裂かも。考えがあん…

parameita20
3か月前
20

取り残されているのは自分だけ。

自分と同じような日陰者の人達でも、気がつけばどんどんと皆前へ前へと進んでいってしまう。 思わず「置いて行かないで」と叫びたくなる。 いつまでも足踏みして、前へ踏み出せないのは、自分だけ。 皆、なんだかんだで幸せへの第一歩を踏み出しているんだ。 中には諦めて生きることを辞めてしまう人もいる。 けど、それも一つの幸せじゃないか。 生きなくて済む、自分が一番欲しているもの。 生きて幸せになることも、死んで幸せになることもなく、ただただ立ち尽くして、遠ざかる背中に手を伸