マガジンのカバー画像

憂鬱・死にたさ

57
私の考えを日記として書く。書く記事の大半がここに分類される。
運営しているクリエイター

#人間

優しい人は生きづらい

(※作中に登場する人物はどれも私ではないです) 前々から書いてるが私は優しさというものを…

parameita20
13日前
30

優生思想は悪なのか

私は優生思想の考えを持っている。 弱者に存在価値があるか? 底辺として踏み潰されながら生…

parameita20
3週間前
10

死にたいのは未練がないから。

「死にたい」って感情はもはや日常の一部であり、それは食事、睡眠、呼吸に溶け込んだ生理現象…

parameita20
1か月前
12

幼少期が悪ければ人生は詰み

子供の時に過ごす環境が人生の全てだと私は思う。 特に「自己肯定感」、「コミュニケーション…

parameita20
1か月前
13

人・物事への興味が薄れてきた

昔はもっと人に対して興味があった。 どういう人なんだろう、とか。 その人に起こった出来事と…

parameita20
2か月前
14

土日って人多くて楽しめない

土日人多すぎ もっと正確に言うと、人が多い日、だるいよね。っていう話(愚痴) 休日って本…

parameita20
2か月前
14

メンヘラに恋人がいると鼻で笑ってしまう

(※メンヘラの自覚がある人には多分不快な記事だと思うので注意してね) (※私は基本的にメンヘラの女性は嫌いなことが多いですが、女性蔑視的な考えを持っているつもりはないです。嫌いな理由はいつか記事に書きます) 私は普段書く記事は暗いものが多いです。 暗い内容だけが書きたい訳ではないのでたまに明るい内容も書くようにはしているのですが、自分の半生を振り返るとどうしても暗い記事の方が多くなります。 暗い+悪口っぽい記事になると陰鬱すぎるので、今回はフランクに書きます。 普段暗い記

流行に乗るのが嫌?

世の中には常に流行が存在し、人々の目に触れる。 新しいものが流行り、時が経つと廃れ、また…

parameita20
2か月前
38

恋愛で好かれた後の減点の恐怖

(※恋愛の自慢話のように聞こえる可能性があるので、そういうのが苦手な人はブラウザバック推…

parameita20
4か月前
7

死ねば、面倒臭いことは全て終わり。本当の自分って何だっけ?

朝起きるのも、人付き合いも、眠くなるのも、腹が減るのも、精神を病むのも、心が繊細なのも、…

parameita20
5か月前
7