見出し画像

働くならまずは会社員?

皆さんこんにちは。ドミニ君です。本日は、働くならまず会社員?というテーマでお話したいと思います。

就職活動?

私が大学生の時、こぞってみんな就職活動をしていました。

内定がでたとか、出ないとか、面接に行くのが大変だとか、バイトしながら就活は難しいとか…

今社会人として8年間仕事をしてきましたが、まず就職活動をするのに反対です。

なぜ就職活動?

なぜ大人はこぞって就職活動をすすめるのでしょうか?なぜニートが多い?なぜ心を病む人が多い?

まず考えないと行けないのは、「大人達はあなたに幸せになって欲しいと思っていない」

この事実を受け止める必要があります。

大学側の事情

大学はビジネスです。評判を良くして人を集めないと行けない。大学の評判は、誰もが知っている「ブランド」があれば別ですが、ブランドがない大学の評判は、「就職率」で決まります。

卒業生達がきちんと就職している方が、世間一般的に安心間があるわけです。

〇〇大学を卒業すれば、会社員になれて、食いっぱぐれない。

こういうわけですね。

しかし社会人はみな幸せとは限らないのが問題です。


親の事情


親は、子供が大学を卒業すると、自立するものだと思っています。今まで試合をしてこなかったのに、いきなり試合に出場させられるわけです。

親からすると、「いつまでも子供の面倒を見ていられない」

このような心理が働きます。

不安定な起業よりも、会社員。このように思ってしまいます。

ここでの問題もやはり、社会人が幸せとは限らない。ということです。


会社の事情

会社は常に変化をしないと潰れてしまいます。ポケベルを作っていた会社が今は無いように、時代に合わせて変化をしていきます。

年寄りばかりでは若返りは起きません。

新入社員を入れて、育てて、活躍してもらおうとしています。

会社側も、たくさん求人を出す。「こんな人材を求めています」「給料がいくら出ます」このような謳い文句で、若い人達を入社させます。

ここでの問題は、会社員が幸せとは限らないのことです。

全会社員が不幸だと言っているわけではない

私はすべての会社員が不幸だと言っているわけではありません。

でも、大きな問題として、「入社してみないとわからない」このような問題がありますよね。

つまり、運です。

私は自分の子供に、幸せか不幸かのギャンブルをさせたくありません。

どうすれば良いの?

ここまで聞いて、「どのようにすれば良いの?」と思ったと思います。

具体的な方法を今後お伝えしていきます♪

もったいぶってすみません。


最後にお知らせをさせて下さい。

  • 建売購入に興味がある

  • 費用を安く抑えたい

  • 後悔したくない

このような人は、ずぼらな人でも後悔しない、建売住宅の探し方簡単3ステップ【建売メーカー営業マンが解説します】を読んでみて下さい♪

必ずお得になりますよ♪

最後までご覧いただき誠にありがとうございました♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?