見出し画像

ゲーム記録#1【帰ってきた名探偵ピカチュウ】、クリア!ゲーム紹介と感想

どめすです。
閲覧ありがとうございます。

2023年10月6日に発売された、『帰ってきた名探偵ピカチュウ』を無事にクリアしたので、その感想を書いてみます。

以下ネタバレを含む可能性があるので、閲覧には注意してください。


ストーリー

舞台

人間とポケモンが共生する街「ライムシティ」
ティムとピカチュウは、行方不明のティムの父親・ハリーを捜しながら、
街で起こるさまざまな事件に挑む。

https://www.pokemon.co.jp/ex/detective_pikachu/ja/

ストーリーはライムシティという人間とポケモンが共生をしている場所で進みます。ライムシティではモンスターボールが見られず、アニポケのサトシとピカチュウのような、パートナーシップを築いている人間とポケモンが多くいるようです。そんなライムシティで巻き起こる、さまざまな事件をティムくんとピカチュウが解決していきながら、ティムくんの父親であるハリーを探していきます。

「帰ってきた」とタイトルに銘打っているだけあり、前作が3DSで発売されているのですが、投稿主は未プレイとなっています。しかし前作がどんな感じの内容だったのか、ちょっとした映像で振り返ってくれるので、初見でも安心してプレイできました。

さて、どうやってティムくんとピカチュウが事件を解決しているのか。ティムくんはピカチュウの言っている言葉が理解でき、ピカチュウは他のポケモンの言葉を理解することができます。ティムくんは人間から情報を集め、ピカチュウはポケモンから情報を集める。その2つの視点の情報から推理して事件を解決に導いていくというわけですね。

ゲーム性

探偵要素

ティム・ピカチュウとともに事件に挑め!​
証言や証拠を集めて、「推理ノート」を完成させよう!

次々に発生する事件を調査し解決していくことで、物語が進んでいく。
事件解決のヒントとなる証言や証拠は、事件現場を調べたり、人間やポケモンたちへ聞き込みをすることで集めることができるよ。

https://www.pokemon.co.jp/ex/detective_pikachu/ja/howtoplay/

街の中やダンジョンの中で気になる点を調査し、集まった情報や証拠から事件の真相を推理していく、王道の探偵モノのゲームとなっています。

前述のとおり、この情報収集の対象が、人間だけでなくポケモンにも及ぶところが本作の魅力のひとつになっています。
様々な情報をまとめた「推理ノート」を作成し、事件を解決していきます。

情報を集めれば集めるほど推理の精度が上がっていくので、世界観を楽しみながら、じっくり散策することをおすすめします。

解決パートでは事件の関係者を集め、ティムくんが犯人を追い詰めるシーンがたびたびあるのですが、まるでサスペンス劇場のような演出となっています。笑
事件を順を追ってひとつひとつ論理を組み立てていきますが、正解の選択肢を取ることでムービーが進みます。ここで論理を間違えても大丈夫。ピカチュウが口を出して何度でもトライさせてくれます。経験済です。

アクション?

時にはポケモンを説得し、各事件でティムくんとピカチュウだけでは解決できない困難が訪れます。そういったときにポケモンの力を借りて、突破していくという要素もあります。力を貸してくれるポケモンの特色は様々で、においを追尾して事件関係者の追尾をしたり、力を駆使して障害物を破壊したりと多岐に渡ります。そういったときに多少のアクションというか、パズル要素が加わっていきます。

ポケモンを操作することができるゲームはそんなに多くはないので、非常に新鮮な気持ちになりながらプレイできました。
ちなみに投稿主は公式サイトにも載っているガラルヒヒダルマが大好きで、ガラルヒヒダルマがパンチを放つ時のかけ声を家の中で繰り出してます。

ダルマーーー!!

感想

プレイ時間としては10時間30分ぐらいかな?そんなにボリュームがあるゲームではありませんでした。

難易度としても高くなく、易しいゲームの部類に入るかなと。子どもも楽しめるような内容になっているのかと思います。推理めちゃくちゃ間違えましたが。

前述のとおり、投稿主は前作をプレイしていません。しかしそれでも世界観を楽しむことができました。
街中にポケモンがいたらどんな生活になるのか。メインのシリーズでも街中にポケモンがいることがありますが、より生活に寄り添った描写が見られます。これはポケモンの声をピカチュウが翻訳してくれるから身近に感じることができたのでしょうね。サブクエストもいい味を出していました。
もちろん街だけにとどまらず、ダンジョン内など画面のあらゆるところにポケモンがいるので、歩き回るのも楽しいゲームでした。

投稿主はNew!ポケモンスナップもプレイしているのですが、ああいったポケモンの生態が分かる作品がぶっ刺さるようです。生き物としてどのような生活をしているのか、それがわかるとポケモンへの理解が深まり、より愛らしい存在になると感じます。
なおゲーム中にピカチュウと行動している時であれば、ピカチュウとおしゃべりをすることができます。すべての話を追っているわけではないですが、人間臭いピカチュウの話は一聞の価値ありです。

悪役も私利私欲のためにポケモンや周囲の人間を利用するので、展開も王道のポケモンシリーズという感じがして非常に好感が持てました。中心の話題がどこかブラック・ホワイトにもつながりそうな内容です。同じ人間でさえ難しいのに、ほかの生物を理解するなんてできるのでしょうか。

あんまり大きなネタバレにならないように記事を書いたので、ふわっとした内容になっていますが、ぜひプレイしていただければと思います。ご覧いただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?