人はもとより安心して安定したいのだ、でもね・・・

人はもとより安心して安定したいものである。
と、最近こんなことを考えている。
あたりまえのようだけど、最近はじめて発見したような気もする。
人類の歩みも、人は安心して安定するように進化してきたのかもしれない。
不安やスリルを楽しむ、などと言ってみたところで、安心して安定していることが前提での楽しみなのだろう。
不安とスリルしかない世界を望む人は、、、きっといないと思う。
戦争、貧困、ホロコースト、ジェノサイド、奴隷制度・・・耐えられない。
人類の歩みのなかで、いまここでそんなものはない、、、かもしれない。
でも、個々の人の生活のなかでは続いている。

自分がいる。
周辺にいる他者が自分の感性に近ければホッとする。
いろいろなことに共感しあえれば、
安心して安定していられる。

自分がいる。
周辺にいる他者が自分の感性と違っていると不安になる。
まわりに不安な人がいると自分も不安になる。
不安になり心は揺れ不安定になる。
さてどうする。

自分が安心し安定するために、、、
他者の不安を解消しようとするか?
不安な他者から離れるか?
不安な他者を排除するか?

多くはまず他者を変えようとする。
それが出来ずに、別れる。
離れ離れになり、それぞれ他所の感性が近いものと仲間になる。
自分が安心し安定したいために共感できる人々と新たな仲間になる。
そうして安心と安定を手に入れる。

離れられる関係ならそれでもいいかな。
安心し安定できる仲間と一緒にいられればいいだろう。

離れられない、離れにくい関係ならどうする?

たとえば会社。それとも学校?
家族ってこともあるし、親子ってこともある。

多分、力があるほうが自分の安心を得ようとするだろう。
会社なら上司が、学校なら教師か力のある生徒か?
家族なら家父長か、親子なら親か?
自分の安心を押し付ける。
価値観を押し付ける。
簡単に離れることができないところでは、力があるものが自分の安心・価値観に他者を従わせようとする。
他者をコントロールしようとする。
コントロールできなければイジメ、、そして排除。
職場で教室で家庭で不安な他者を排除しようとする。
コントロールも排除も力関係を利用しているならハラスメント。
自分が安心し安定したいために。

アドバイスや助言だって同じ。
自分の安心を得るために、周囲にいる不安な人をなくしたい。
自分の価値観、感性にあわせることができるならより安心が得られる。
やはり人は安心して安定したいものなのだ。


一旦、ワタシ自身が不安定に陥ると、、、

それでもやはり周囲の人々は自分の安心、安定を求めている。
そんな周囲は、ワタシを慰めて、励まして。アドバイスしてワタシを安定させようとする。
それでもワタシは不安定のままなら、、
不安定なワタシを拒絶するか?
イジメるか?
ワタシに命令し、ワタシをコントロールして安定させようとするか?
不安定なワタシはさらに不安定になる。
やがて安心し安定したい周囲は、不安定なワタシから去っていく。
ワタシだって安心して安定したいのだけど、、、
ワタシはさらに不安定になる。
不安定のスパイラル。

周囲がどうしてもワタシをコントロールしようとするなら自ら離脱し引きこもる。
安心を得られないから仕方ない。
孤独・・・
一人になれば安心かというと、そうではない。
やはり不安のままである。
人は他者と共感し安心し安定したいのだな。
人は一人では安心も安定も得られない。

不安になり不安定になることなどいくらでもある。
いろいろな病も障害者もLGBTも子どもも大人も老人も男も女も異文化も・・
安心して安定したいのに、一旦不安定に陥ると不安定のスパイラルが待っている。
もがき苦しんで、ジタバタして、努力して、
ワタシだってただ安心して安定したいだけなのに。
何故他者からコントロールされるのか?
何故他者から拒絶されるのか?
何故他者が去っていくのか?
一人とりのこされるしかないのか?
ひきこもるしかないのか?
ワタシは一人で不安定のままでいるのことができるのか?

頼むから、、、お願いです、、、
ワタシをワタシの不安ごと包んでおくれ。
ワタシをコントールせず、
ワタシを拒絶せず、
ワタシを置き去りにせず、
ワタシの側にいてほしい。
そんなあなたがいれば、ワタシもやがて安心して安定していける・・

あなたがいてくれてよかった。
あなたは、あなた自身の安心と安定を得ることを大きく飛び越えて、ワタシを不安ごと包み込んでくれる。
不安なワタシに少しづつ安心し安定が訪れる。
あなたといるととても心が落ち着く。
楽でいられる。
あなたに出会えてよかった。

もし周囲の誰もかも皆があなただったなら、、、、
ワタシはこれほど苦しまずにすんだんだかもしれない。
安心していられたかもしれない。


よろしければサポートお願いします