見出し画像

映画館のCMが無い

約3か月ぶりに映画館に行ってきました。

私は上映前から席に座って、CMから見るタイプです。

今後始まる映画のCMだけでなく、映画館からのお知らせや、地域のCMも含め、最初からみたいなと思っていますので、開場次第着席し画面をみつめております。

テレビのCMやYouTubeのCMは不要だなと思うときが多いけど、

映画開始前のCMは気持ちを落ち着ける時間でもあるし、普段見れない貴重感もあるし、なんか見たい。

同時に、スマホを機内モードに変えたり、周りのお客さんの様子をみたり、ベストな座り方をちょっと考えてみたりする時間も必要なのでやはり目的の映画がはじまる時間よりも前から、つまりCMを見れる時間から着席するのが私にはいいんです。


が、よ。

今回の私の最初のおどろき。CMが無いとよ、、、、

え?


いや正しくは、あったけど「少ない」

「思ったより無い」

でして

あれ・・・?って思ったよね。

拍子抜けというか「え、ひょっとしてCMにかける予算が各社無い?」っていう不安に陥ってからの映画スタートよ。ただごとじゃないよ。

もしくは「映画を見に行く人が少ないからここにCMうっても効果がうすい」

映画前のCM、しぼんでいる、、、

さみしくなりました。


この映画館だけかなぁ。ほかの映画館にも行ってみようかな。。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?