マガジンのカバー画像

コロナ禍の下での文化芸術2020〜2023

22
コロナ危機の最中に音楽文化がどうなっていくのか? 感染拡大の緊急事態の中、演奏会やライブが次々中止されていったパニック状況から、演奏会再開した最初のフル編成オーケストラの体験、さ…
セット価格で、全部の記事が読めます。各記事は基本、1本100円です。
¥800
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

連載再開!『コロナ禍の下での文化芸術』4章 吹奏楽や合唱など、学校での音楽活動の可否〜吹奏楽部はコロナ感染のリスクがある?

連載再開!『コロナ禍の下での文化芸術』4章 吹奏楽や合唱など、学校での音楽活動の可否〜吹奏楽部はコロナ感染のリスクがある?

『コロナ禍の下での文化芸術』
4章
「吹奏楽や合唱など、学校での音楽活動の可否 〜 吹奏楽部はコロナ感染のリスクがある?」

昨年来、コロナ感染の危険を避けるために、学校関係の音楽活動はずっと制限を受け続けてきた。昨年度の場合は、全国吹奏楽コンクールも中止になり、学校の吹奏楽部演奏会も各地でほぼ中止、延期を強いられた。
ところが、昨年よりも第3波、第4波とはるかに強力な感染力を持った変異株が蔓延し

もっとみる