見出し画像

Dr.Uのミュンヘン留学日記 #18 コピーショップでPDFを印刷してみた 2020.12.11

Guten Tag! Dr.U@住民登録の準備中です。

ドイツで3ヶ月以上居住する人は居住地を役所で登録しなければいけません。住民登録をするには、登録用紙 (Anmeldung bei der Meldebehörde)に記入しなければいけませんが、ホテル住まいの私はもちろんプリンターを持っていません。

日本であればコンビニへUSBメモリを持って行けばプリントアウトできますが、ドイツにはコンビニがなく、試しにALDIなどを探してみましたがコピー機は見つかりませんでした。みんなどうやって印刷をしているのでしょうか??

こんなときはネットで先人たちの知恵を拝借するのが一番です。「ミュンヘン」、「プリントアウト」で検索してみると、コピーショップを使って印刷するという情報がほとんどでした

今回は初めてドイツのコピーショップへ行き印刷してきたので、そのことについて書きます


近くのコピーショップへ行ってみた

iPhoneのMAPアプリやgoogle mapで"print shop"、"copy service"と検索すると近くにあるコピーショップが複数検出されました。

スクリーンショット 2020-12-10 6.32.10

そこでホテルの近くにあるコピーショップへ行ってみました。

今回私が行ったのは、ミュンヘン工科大学(The Technical University of Munich)のすぐ裏にあるコピーショップです。大学の近くだけあって、他にもコピーショップが何件かありました。

画像1

10時前にも関わらず店はオープンしており、私が行ったときには店内に初老の店員さんが一人と、学生風の若いお客さんが一人いました。

画像2

入り口には「マスク着用」と「入店は同時に5人まで」という張り紙がしてあり、店員さんもちゃんとマスクをしていました。感染対策をしっかりしていたので、安心して入店できました。

店内に入ると初老の店員さんがお客さんに丁寧にプリントアウトの方法を教えていたので、初めてコピーショップを使う自分としては、わからないことはちゃんと教えてくれそうでほっとしました。


操作は簡単

先に入っていたお客さんの対応が一段落すると、初老の店員さんが私に声をかけてくれました。「英語で話してもらえますか?」とお願いしたところ、にこやかに英語で対応してくれました

私がUSBメモリを出して"black-white"と伝えると、店員さんは後にあるパソコンを指差して、それを使うよう説明してくれました。

示されたパソコンは少し年季の入ったデスクトップのWindowsパソコンでした。パソコンにUSBメモリを差し込むとパソコンがメモリを認識してくれたので、そのままファイルをあけて印刷しました。

パソコンの表示はすべてドイツ語ですが、使い慣れているWindowsなのでなんとなくどれを押せばいいのかはすぐわかりました

印刷ボタン"drucken"を押すと、近くのプリンターから用紙が出力され、それを持ってカウンターの店員さんに声をかけます。印刷代を支払って、そのままお店を後にしました。

私は白黒を10枚プリントアウトしたのですが、料金は50セントとリーズナブルでした。


まとめ

・コピーショップでのプリントアウトは思っていたより簡単

・今回使ったコピーショップの料金は日本より安かった

初めてのコピーショップは店に入りづらくかなり緊張して挑戦したのですが、使ってみると拍子抜けするくらいスムーズに印刷できました

ちなみに居住地登録(anmeidung)の申請用紙はネットでダウンロードできますので、引っ越してきたばかりの人はダウンロードして、ぜひコピーショップにトライしてみてください。


今後もミュンヘンでわからなかったこと、経験したことを書いていきます。アウトプットの励みになりますので、スキ、フォローをよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?