見出し画像

塾で働いていた時に気づいた勉強が苦手な生徒の特徴part1

メモを取れない

 色んな講師が繰り返し教え、それでも中々上達しない子はいる。
やたらと塾での指示を忘れてる生徒がいた。
そこで、生徒にメモを取っているのかを聞き、見させてもらった。
しっかりとメモが取られていた。
しかし、本人は自分のメモを読んでも意味が分からないようだった。
どうやら、塾長にメモを取るように言われたことを書いたようだ。

 気になり個別指導をした後に、生徒に内容をノートにまとめさせてみた。  
どうやらできないようだ。
 口頭で、質問形式だと的確に答えてはくれる。
 他の先生達にも同じことをしてもらったが同様だった。
 こちらで指示した箇所をノートに書くことはできても、自分の言葉で整理した内容をノートに書くことが難しいようだった。

 じゃあ、学校のノートはどうだろう?
ノートを見せてもらうとよく書けてるように思った。
しかし、生徒はそれを読んでよくわからないようだった。
こちらから見ると必要な情報はあるし、一体何が分からないのだろうと思った。

 言われたら、言われたことをメモするけど、自分が分かるようにはメモが取れないようだった。

 何のためにメモを取るのかを生徒に質問すると、分からないと答えた。

メモを取れないことは大したことではないと思いますか? 

  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?