マガジンのカバー画像

SwiftUIでいこう!

229
SwiftUIで簡単、プログラミング! 少しずつ理解していきます。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

わかりやすいSwiftUI - 4  ナビゲーション!

わかりやすいSwiftUI - 4 ナビゲーション!

アプリの画面を便利に使うためにナビゲーションをつけることができます。階層構造を作ることができます。

2つのタイプがあります。

NavigationStack

 表示画面から違う画面に移ることのできる機能をつけることができます。

一番簡単なものは

struct ContentView: View { var body: some View { Navigat

もっとみる
わかりやすいSwiftUI - 3 表示いろいろ

わかりやすいSwiftUI - 3 表示いろいろ

List

一列に並べられたデータの行(リスト)を表示します

struct ContentView: View { var body: some View { List{ Text("apple") Text("banana") } }}

実行画面です。

右側のプレビュー画面にすぐ表示されます。縦

もっとみる
わかりやすいSwiftUI - 2 縦と横

わかりやすいSwiftUI - 2 縦と横

一番単純なレイアウトをやっていきます。縦方向に並べるのと横方向に並べるのとをやってみましょう。

VStack

最初、新しいプロジェクトを作った時にすでにVStackが使われています。

VStack { Image(systemName: "globe") .imageScale(.large) .fore

もっとみる
わかりやすいSwiftUI - 1 どんなもの?

わかりやすいSwiftUI - 1 どんなもの?

SwiftUIというのはSwiftというプログラミング言語を使って簡単にレイアウト、機能を追加できるようにした便利なツールです。

Swiftについては

SwiftUIについては

ではそのSwiftUiを使って簡単に何か作ってみましょう。簡単にということなので標準ツールのXcodeを使わずにSwiftPlaygroundsを使ったものにするのが良いかと思うのでそちらを使って実際にやってみましょ

もっとみる