見出し画像

ホームページを開設しました

夏休みの日記やこづかい帳のような,頻繁にやらないといけない事務的なことができない子どもだった。二十数年経ち,大人という分類に入れられる歳になった今でもそういったことが苦手なままで,人から「面倒くさいが口癖だよね」と言われるようなだらしない人間に出来上がってしまった。

noteを始めた時,果たしてこれは続くんだろうか?ツイートですら1ヶ月に1回以下なのに…とは思っていたが,なんだかんだ続いている。

一方noteを始めたころ,ホームページを作ると仕事が入ってきたりするからいいぞと教えてもらったり,先輩がGoogle siteでサイト作ってるのを見たりしていて,「よし自分も!」とホームページを並行して立ち上げる構想をしていた。noteを初めて少し経ったくらいだから2021年の10月ごろかな。結局だらしなさを遺憾なく発揮して2年半ほど放置し,最近やっと完成させることができた。

ということでホームページを紹介します。Google siteで作ってみた。

プロフィール,業績に加えて,作成した尺度の公表などをするプラットフォームにしようと思っている。このnoteとかresearchmapと何が違うんだよとはちょっと思いつつも,自分の研究に引っかかってくれる人が増えるように広げる網は大きい方が良いってことにしようと思う。だらしなさを発揮しないように,できるだけ更新していきたい。

ついでにresearchmapも。

是非見てくれたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?