Devin Kinoshita(デビン木下)

バークリー音楽大学 作曲学部 卒業 駆け出し作編曲家 渡米前/渡米中はキーボーディスト…

Devin Kinoshita(デビン木下)

バークリー音楽大学 作曲学部 卒業 駆け出し作編曲家 渡米前/渡米中はキーボーディストとして活動 2012年 小室哲哉シンセサイザーコンテスト グランプリ 2014年 Jordan Rudess 超絶ピアノ技巧コンテスト グランプリ

マガジン

最近の記事

【Cubase】iPadを使ったCubase時間短縮術 (Logical Editor/Macro編)

これまでiPadでCubaseのMIDIを操作できるLemurとその設定について主に触れてきました。本日は、Lemurで操作する内容についてお話ししたいと思います。Lemurにはよく使うLogical EditorとMacroを登録してあります(こんな感じ。画面左下はExpression Mapです)。 Logical Editorを使うと、Lemurを通じて簡単に複雑な操作をすることができます。 【Logical Editor/Macroとは】 [Logical Edi

    • 【Cubase】iPadを使ったCubase時間短縮術 - (Lumer編:補足01)

      みなさんこんばんは Devin Kinoshitaです。 今回は前回/前々回の内容の補足と、追加の機能のご紹介をしたいと思います。 前回、前々回とCubaseとLemurのセットアップについて記事を書きました。 今日、関連する動画がないかとYoutubeを見ていたら、今回の内容をバッチリしかも超わかりやすく触れている動画があったのでご紹介します。完全英語の動画になりますが、言葉がわからなくても超丁寧に動画を作っておられるので、なんとなくわかるんじゃないかなと思います。

      • 【Cubase】iPadを使ったCubase時間短縮術 - (Lumer編02:設定)

        前回の記事ですが、各所で反響/シェアしていただき誠にありがとうございます。今回はiPadにMIDI情報などをアサインして、DAWのMIDIをコントロールすることができるアプリ"Lemur”の詳細な設定について話します。前回の記事で、Lemur Daemonを使ったiPadとPCの接続について触れていますので、まだの人やそもそもLemurってなにそれ(?)という方は、前回の記事をご覧ください(今回のお話は前述のLemur Daemonを既にセットアップされてることを前提に進めて

        • 【Cubase】iPadを使ったCubase時間短縮術 - (Lumer編01:概略)

          3月末〜4月(現在まで)すごく時間があったので、ここぞとばかりにCubaseのオーケストラテンプレートを組み直していました。VST Instrumentを立ち上げたりKontaktのPurgeの設定なんちゃらをしていきつつ、効率的にハイスピードで作業できる環境を目指して、今回はあえて真っ新からテンプレ作りをスタートさせました。そこで先日、Twitterに自宅ワークステーション(作業場)の画像を載せたところ、思わぬ反響があったので諸々まとめていきたいと思います。一気に全て書き切

        【Cubase】iPadを使ったCubase時間短縮術 (Logical Editor/Macro編)

        マガジン

        • iPadを使ったCubase音楽制作時短術
          4本