マガジンのカバー画像

発達障害の子の子育て

17
運営しているクリエイター

#広範性発達障害

夢 よりも 興味 が大事

こんにちは。

中田英寿さんは、夢や目標について、
・夢をもったことはない
・興味がたくさんありすぎて、時間が足りない
・50歳でこうなっていたいから、今これをしないといけない、なんて考えは持たない
・目の前のことを真剣に取り組むこと
・何事も、プロになるには10年くらいかかる
・大変なことを乗り越えないと、楽しむことはできない
と言っていました。

「夢を持つべき」と多くの人は言います。学校でも

もっとみる

”興味””やりたい”のハードルは低く

中田英寿さん、ボクシングの村田諒太さん、フェンシングの宮脇花綸さんが出演している、動画を見ました。
1時間30分ほどですが、これはおススメです。

意識しよう、と思ったこと。
①過干渉にならない。フェンシングのことは家ではあまり言ってほしくない(家は安らぎの場)
②「あなたはこれ、できない」とは言ってほしくない。苦手意識が拭えない
⇒否定はしない
③「ケガしないように」からはじまり、「〇〇しないよ

もっとみる

笑うことが大切

初めて通った療育施設の所長さんが、「触れ合い と 笑い」が大切だと教えてくれたのを、よく覚えています。

タッチセラピーの先生に来ていただいて、教えてもらったこともありました。赤ちゃんが ほわー と気持ちよくなるやつです。これも良いと思います、長男くん、めちゃくちゃ気持ちよさそうだったので。
しかし、私の無骨な?手では気持ちよくないし、何より私が楽しくない(笑)

ということで、くすぐる!とにかく

もっとみる

音に敏感

エアコンの音、飛行機が飛んでいる音、食洗機、等、気になるようです。そういう聴覚過敏な子、多いと思います。

寝る前に暗くなると必ず、
○○の音がする、怖い、
と言ってきます。
空調の音は、外したメガネが吸い込まれるのが怖いそうです。彼なりに理由がありました。
「水の音がする」と、キッチン、洗面、風呂を回って安心する、ということもありました。

今はその音を消すといったことではなく、理由を聞いて、「

もっとみる