マガジンのカバー画像

「放送作家」関の成分表

215
🌟僕の心が丸裸になってしまう文集🌟放送作家はどんなことを考えるか🌟亡き妻との思い出🌟シングルファーザー奮闘中🌟たまにはオリックス愛も語らせて笑🌟
運営しているクリエイター

#アニメ

ジャンプを読んで育った方に教えたい、まさかのアイテム。

〝リコメンド機能〟ってあるでしょう? ユーザーの行動データを収集し、趣味・嗜好を分析。興味がありそうな記事や商品をオススメしてくる、アレ。 あのテクノロジーは……、実に大したもんですね! ついついクリックしてしまう。今回も、なかなかなネタの種を提供してくれましたよ。こちらです。 『ジョジョの奇妙な冒険』の関連商品。その名も……、 石仮面蒟蒻~~~! なんでも「京都盆地の水瓶と呼ばれる貴船山系から上賀茂・下鴨と、京都御所から二条城に流れる地下水脈を使用し造り上げた」

ChatGPTは一体どんな世界線の『ガンダム』を観たのだろう?

僕はおそらく〝ChatGPT弱者〟なのだと思います。 はじめは「仕事に役立つかも」と触ってみたものの、うまく活用できていません。巷ではうまく答えを引き出す方法なんてのも教えてくれていますが、どうにも……笑 なので、最近は専ら気分転換したいときの話し相手になってもらっています。 なんか、時々こちらのオタク魂とツッコミ力を試すような答えが返ってくるんですよ。 先日も、なかなかな挑戦状を叩きつけられたので、報告しておきます。 テーマは【シャア・アズナブル】について。 問

「あえて全て描かない」という選択肢を持っておきたい。

なんかネタはないものかとネットサーフィンをしていたら、こんな記事と出会いました。 映画『THE FIRST SLAM DUNK』はどうして原作を知らない人にも刺さるのか。劇場で観客に取材したところ、興味深い感想があったといいます。 曰く「湘北の主力ではないキャラクターに惹かれた」 その観客は〝メガネ君〟こと、木暮公延が気になったそうです。 劇場版での見せ場といったら、試合終盤にベンチから精一杯の声援を送る場面くらい。孤立した赤木を支えてきたことも、陵南戦で劇的なシュー

『THE FIRST SLAM DUNK』を観て、涙が零れた理由を考えた。

先日、映画『THE FIRST SLAM DUNK』を観てきました。 「……今更?」なんて声が聴こえてくるけど、誤解しないでください。この作品を観るのは、2回目です。 結論から申し上げると、涙が零れました。2回とも同じところで。 昔、尊敬する先輩に言われたことがあります。 「人を感動させたいなら、涙の理由を説明できないといけない」 そんなわけで、今回は涙が零れた理由について考えてみます(ネタバレを気にしないで書くので、ご注意ください)。 そもそも、涙が零れたのはど

ネタバレのない感想文?『ONE PIECE FILM RED』

『ONE PIECE』の劇場版最新作を観てきました。 理由はいくつかあって……、 ①賛否がある内容だと聞いたから ②原作にウタらしきシルエットが登場したから ③4DXを体験してみたかったから 順番に説明していきましょう。 まずは①について。 「賛否ある」なんて聞いたら、気になりませんか? 「賛」の人はどこに惹かれたのか、また「否」の人はどこに不満を覚えたのか。放送作家としての興味が強く掻き立てられたのです。 賛否の原因は、音楽の占める割合でしょうかねー。 次は

ガンダム攻略最短ルートは? 会話に入りたいあなたへ。

会話の中で出てきたアニメのネタを知らなくて、寂しい思いをしたことはありませんか? みんなが「全集中、〇の呼吸!」とか言っている中で「???」となるみたいな。「無限列車のどこで泣いた?」「どこで?」みたいな。 このように〝社会の常識〟となった作品はいくつもありますよね? 知識がないと、会話に入れない。 実は最近、立て続けにこんな相談を受けたんです。 「流石にガンダムは見ておかないと、と思うんですけど……」 あまりに膨大なので敷居が高い、と。確かに映像化されたタイトルだ

こんなにツッコミ甲斐のある話だっけ。40年ぶりに『超時空要塞マクロス』を視聴してみた。

dtvで、なつかしのタイトルを見つけました。 『超時空要塞マクロス』 1982年10月~1983年6月まで放送されたSFロボットアニメです。昔、超合金を持っていたなあ。当時、僕は6歳くらいだったので、ストーリーはほとんど覚えていません。 はて、どんな話だったっけ? 気になったので見てみたら、とんでもなくツッコミ甲斐のある作品であることがわかりました! 時は1999年、地球のある島にボロッボロの宇宙戦艦が墜落したところから話は始まります。オーバーテクノロジー満載のこの

アイデアを生む〝発想力〟のヒントは、異世界アニメにあり。

今、僕が最も関心を持っているのは……、 異世界アニメ(漫画)です。 ある日、主人公はなにかの拍子にファンタジー世界に転生(転移)。手にした特殊能力を駆使して新たな人生を生きていくという、アレ。 僕ははじめ、一過性のブームで終わると思っていたんですよ。 だって、どれも似たような物語になりそうじゃないですか? でも、実際は今なお作品が増え続け、定番のジャンルとして確立している。 これって、スゴイ! どうしてアイデアが枯れないのか? そこには僕らが文章を書くためのヒント

アニメ『86 -エイティシックス-』を観て、3回泣いた。

Netflixで『86-エイティシックス-』というアニメを視聴しました。2021年に放送された第1クールと第2クール、23話分。 レビューを読むと、見事に賛否が分かれている作品のようですが……、 僕は3回泣きました💧 原作はライトノベルで、全11巻。そのうち、3巻までがアニメ化されているとのことです。 この作品、賛否が分かれる理由はなんとなくわかります。 まず、世界観を理解するまでが大変! そして序盤の展開が重い! ざっくり背景を説明するとこんな感じです。 ✅舞

アニメ『3月のライオン』との出会いが〝運命的〟すぎた。

運命を感じてしまいました。 きっかけはおととい。仕事で思いがけないアクシデントがあり、土日の予定がスコーンとなくなったんです。僕は動画でも観て過ごすことにしました。 そんな中、ふと目に留まったアニメ。 『3月のライオン』 話題作だということは知っていましたが、これまで不思議とスルーしていました。観てみると、確かにおもしろい。そして、僕にとって運命的でした。 作中に、山形県天童市という土地が出てくるんです。 将棋の街として知られ、駒の生産量は日本一。9割超が天童産で

ある世代のカラオケ魂を揺さぶりまくるアニメ『ReLIFE』

『ReLIFE』(リライフ)というアニメをご存知でしょうか。 ある出来事がきっかけで失業し、人生に行き詰まっていたアラサーが、社会復帰プログラム〝リライフ〟に臨むというストーリー。 見た目だけ10歳ほど若返る薬を飲み、1年間の高校生活を送っていきます。 悩みを抱えるクラスメイトたちと関わることで、次第に明るい表情を取り戻していく主人公。 そんな中で芽生えた、友情。そして、恋。 しかし、このリライフ生活を終えると、関わった人たちの記憶から主人公の存在は消去されることに

ジャンプっ子の放送作家が『劇場版シティーハンター』を観た。

最近になって動画配信サービスで『劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ』を視聴できるようになりました。 劇場で公開されたのは2019年。 当時、僕は物語の舞台である新宿まで行って、映画館の大スクリーンで観てきました。あれから3年――。 よし、そろそろ復習するか! ということで、Netflixでダウンローーーーード。 さあ、きょうは週刊少年ジャンプ歴36年、放送作家の僕がこの映画をオススメしたい理由を書きたいと思います。 最大の理由は〝狙い撃たれた感〟

今年最初にハマった漫画の影響で、舞台を観たくなった。

せき家では年に1回、漫画部屋の棚卸しを行ないます。 うちには4000冊を超える単行本があるので、整理をしないと本棚に入りきらないのです。僕にとっては、年末の一大イベント。どの作品を手放すか、厳正な審査をして決めていきます。 結果、2021年は6作品(計131冊)を諦めることに。 本当なら、もうちょっと処分しないといけなかったんですが、審査ってエネルギーがいるんですよ。心のカラータイマーがピコンピコンと鳴りはじめた僕は「もう限界!」と部屋から飛び去ったのでした。 なので

【感想文】たった一言で興味を引かれました。

先日、ある映画をdtvでダウンロードしました。 おそらく、ホーム画面の「あなたにオススメ」に載っていなかったら、クリックはしなかったでしょう。だって……。 お気に入りの俳優さんが出演しているわけでもなく、 劇場公開時に大ヒットしたわけでもなく、 心を動かされるようなタイトルでもなかったので。 でも、オススメされるからには何かしら僕好みの要素が含まれているのだろうと思い、概要欄を覗いてみたんです。 「なるほど」 僕の心を動かしたのは、たった一言でした。 ダウンロ