見出し画像

100日後に起業する花丸さん④

毎週土曜の起業セミナーも前回で3回目を終了した。
計5回なので、残り2回。
インプットが多くて、とても勉強になるが、受講してからこれまで自分のものに落とし込める十分な時間が確保できていなかったから、
今日は有給を使って『ビジネスプラン』を続行。

オンライン日本語学習と言っても海外在住者や日本国内の社会人、実習生、留学生、義務教育に通っている学生など様々だから、ターゲットをもう少し絞る必要性があると思っている。
まず、そこからだと思うが、それに伴う市場調査がなかなか進まない。
アンケート調査も実施したいところだが、プライベートのFBに準備段階の様子を載せるのは、躊躇してしまう自分がいる・・・

前回の起業セミナーの講師が言っていたが、
「SNSでも何でも、自分から顔出して存在を示さないと見つけてもらえない」
これに尽きると思う。

今は訳あって、試行段階まで顔を出さない方向でやっているが、
いつかは自分の顔と名前を出して活動していかなければならない。それも積極的に。情報社会で信用を獲得するには、ある種必要な要素であることは十分にわかっているが、それが少し怖いなと感じる部分もある。
・・・その時点で、経営には向いていないのだろうか。
・・・そんな経営者はいないのだろうか。

先日、現職の経営者から
「世界に向けて動画配信をしたいから、狐のお面でもつけて出てほしい」
と言われた。
それもどうかと思った私は、自分の存在意義を疑った。
未来の自分は、
堂々と「どうも。私です。」と言える人間になっていたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?