さとうだ

日々

さとうだ

日々

記事一覧

「2023年個人的ベストアルバム」

今年も様々なメディアや有識者のベストアルバムについての記事が発表される時期となりました。 2023年は個人的に激動の1年でした。学生から社会人となり、環境の変化に適…

さとうだ
5か月前
22

「2022年個人的ベストアルバム」

時が進むのは早いもので、今年もいろんなメディアや有識者の「今年のベストアルバムTOP〇〇」が発表される時期となりましたね。 個人的な話ですが、2022年は自分の人生の…

さとうだ
1年前
30

「電気ストーブの悲劇」

私にとって、冬の必需品といえば「電気ストーブ」だ。 実家に住んでいた頃は、冬はこたつでみかんを食べながら録画したバラエティ番組を観るという、どこかの絵本やアニメ…

さとうだ
2年前
11

「 140+ 」

何か新しいことを始めたいと思って、noteをインストールしてみました。 好きな物や面白いと思った出来事を綴っていけたらなと思います。 気まぐれ人間なので、連投するこ…

さとうだ
2年前
2
「2023年個人的ベストアルバム」

「2023年個人的ベストアルバム」

今年も様々なメディアや有識者のベストアルバムについての記事が発表される時期となりました。

2023年は個人的に激動の1年でした。学生から社会人となり、環境の変化に適応することに精一杯だった時期もありました。そんな中でも音楽だけは変わらず日常の一部になっていたようで、合計時間は少なくなったとはいえ、Apple Musicの統計を見る限り多くの時間を音楽に費やしていたみたいです。また、学生時代よりも

もっとみる
「2022年個人的ベストアルバム」

「2022年個人的ベストアルバム」

時が進むのは早いもので、今年もいろんなメディアや有識者の「今年のベストアルバムTOP〇〇」が発表される時期となりましたね。

個人的な話ですが、2022年は自分の人生の中でも音楽に割いた時間がかなり大きかったような気がします。音源を聴くのはもちろん、ライブやコンサート、フェスといった音楽イベントに参加する機会も多く、自身の軽音楽活動もそれなりにこなし、音楽に関してはかなり充実していた1年でした。も

もっとみる

「電気ストーブの悲劇」

私にとって、冬の必需品といえば「電気ストーブ」だ。

実家に住んでいた頃は、冬はこたつでみかんを食べながら録画したバラエティ番組を観るという、どこかの絵本やアニメに出てきそうな冬の過ごし方をしていたものだが、一人暮らしを始めてからはこたつをアパートに導入していない。でもこたつ布団はある。何故こたつを置かないのか。理由は簡単、こたつ布団が嵩張るからだ。

さて、引っ越してから最初の冬を迎えようとして

もっとみる
「 140+ 」

「 140+ 」

何か新しいことを始めたいと思って、noteをインストールしてみました。

好きな物や面白いと思った出来事を綴っていけたらなと思います。

気まぐれ人間なので、連投することもあれば、数ヶ月放置することもあるかもしれませんけどね。笑

何はともあれ、「偏差値を30上げる方法!」とか「人生が変わる本○○選!」とか、ネズミ講みたいな投稿をしないように心がけていきたいです。